レシピサイトNadia
主菜

私の保存版:絶品中華【ふわふわ肉団子のチリソース】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

【何個でも食べたい‼︎うちの絶品中華】 硬くない、パサパサしない、脂っこくない‼︎ しっとりふんわり柔らかくてジューシーな肉団子に、長年作り続けている自慢のエビチリ用ソースを絡めました。 ごはん、ビール、ウーロン茶に最高です。本当‼︎ ◎普段の作り置きやお弁当用として、冷凍保存もおすすめです。

材料3人分(肉団子22~24個分)

  • A
    豚ひき肉
    200g
  • A
    玉ねぎ(みじん切り)
    100g
  • A
    はんぺん(手で小さくちぎる)
    1枚(100g)
  • A
    小さじ2
  • A
    片栗粉、しょうがチューブ
    各小さじ1
  • A
    塩、砂糖
    各小さじ1/2
  • サラダ油
    適量
  • B
    トマトケチャップ
    大さじ3
  • B
    みりん
    大さじ1
  • B
    豆板醤、にんにくチューブ、しょうがチューブ
    各小さじ2
  • B
    砂糖、酢
    各小さじ1
  • B
    鶏ガラスープの素
    小さじ1/3
  • B
    100ml
  • 水溶き片栗粉
    小さじ6(水 小さじ4:片栗粉 小さじ2)
  • 長ねぎ(みじん切り)
    30g
  • ごま油
    小さじ2
  • 白ごま
    適量

作り方

  • 下準備
    耐熱容器にみじん切りにした玉ねぎを入れてふんわりラップをし、電子レンジで(600W)3分加熱し、粗熱を取る

    私の保存版:絶品中華【ふわふわ肉団子のチリソース】の下準備
  • 1

    丈夫なポリ袋にA 豚ひき肉200g、玉ねぎ(みじん切り)100g、はんぺん(手で小さくちぎる)1枚、酒小さじ2、片栗粉、しょうがチューブ各小さじ1、塩、砂糖各小さじ1/2を入れ、よく揉んで混ぜる。

    私の保存版:絶品中華【ふわふわ肉団子のチリソース】の工程1
  • 2

    手にサラダ油をなじませ、1を小さめのひと口大に丸める。 フライパンに並べ、強めの弱火で動かさずに焼く。 肉団子の側面がうっすら白くなったら裏返し、裏面にも焼き色をつける。 (※焼き時間両面で10分程度)

    私の保存版:絶品中華【ふわふわ肉団子のチリソース】の工程2
  • 3

    B トマトケチャップ大さじ3、みりん大さじ1、豆板醤、にんにくチューブ、しょうがチューブ各小さじ2、砂糖、酢各小さじ1、鶏ガラスープの素小さじ1/3、水100mlを混ぜ合わせてフライパンに加え、沸騰し始めたら時々転がし、2分程度煮焼きする。 火を止めて水溶き片栗粉を加え、一か所にかたまらないように全体を優しく混ぜ合わせる。 弱火にかけ、時々混ぜ合わせながら1~2分加熱し、長ねぎ(みじん切り)、ごま油を加えて全体をあえる。 器に盛り、白ごまを散らす。

    私の保存版:絶品中華【ふわふわ肉団子のチリソース】の工程3
  • 4

    《冷凍保存》 お弁当用にはお弁当カップに入れて冷凍がおすすめです。 まとめてお召し上がりになる予定の時は、フリーザーバッグに入れて平らにならして冷凍してください。 どちらも粗熱が取れてから冷凍庫に入れ、お召し上がりになる際(お弁当に詰める際)電子レンジで解凍、あたためしてください。

    私の保存版:絶品中華【ふわふわ肉団子のチリソース】の工程4

ポイント

▼玉ねぎについて… シャキシャキ食感があった方が良い方は、電子レンジで加熱せずに生のままご使用ください。 ▼食材の代用について 《豚ひき肉》→合挽き肉、鶏ひき肉 ※ソースは元々エビチリ用です。メインをエビにして、エビチリレシピとしてもご活用いただけます。 《Aの片栗粉》→薄力粉 《ごま油》→辛めがお好みの方はラー油がおすすめです。 ▼ごはんによく合い、冷めても美味しい濃い味付けです。 ▼保存期間目安 《冷蔵》→3日 《冷凍》→3週間 ▼道具について 《ポリ袋》→アイラップ使用。丈夫なものでないと破れる可能性があります。その場合はボウルをご使用ください。 《ヘラ》→肉団子をひっくり返すヘラはもんじゃ焼き用を使用しています。すごくやりやすいです。百均にもありますのでおすすめです。 《フライパン》→26㎝使用。熱伝導や火加減により焼き時間は変わります。様子を見ながら調整されてください。

作ってみた!

  • のりのり☆
    のりのり☆

    2025/02/02 12:47

    市販の肉団子があって家族からリクエストがありネギ抜きでタレを作るのにレシピを参考にさせていただきました🙂‍↕️辛いのが苦手な父に合わせて四川の豆板醤は辛いので3gだけ入れました🔥ピリ辛でとても美味しくいただきました✨ 今度はお肉から作りたいと思いました🎶おねこさん☻素敵なレシピありがとうございました💕
    のりのり☆の作ってみた!投稿(私の保存版:絶品中華【ふわふわ肉団子のチリソース】)
  • ちちうえ@料理に目覚めたパパ🥹
    ちちうえ@料理に目覚めたパパ🥹

    2025/01/08 23:54

    家族から大好評です✨レシピありがとうございます🥺✨
    ちちうえ@料理に目覚めたパパ🥹の作ってみた!投稿(私の保存版:絶品中華【ふわふわ肉団子のチリソース】)
  • チャコちゃんママ
    チャコちゃんママ

    2023/08/24 18:26

    とても作りやすくて簡単なのに美味しかったです😋 いつもチリソースは海老🦐チリばかりで😅 肉団子のチリソースは初めてでした😄 家族も美味しいと言ってくれて大満足です☺️
    チャコちゃんママの作ってみた!投稿(私の保存版:絶品中華【ふわふわ肉団子のチリソース】)
  • 199916
    199916

    2023/01/28 18:31

    肉団子を冷凍保存して、食べる日にタレと絡めることは可能ですか?
  • みかん
    みかん

    2021/09/25 21:13

    おねこさん、いつも美味しいメニュー ありがとうございます😊 質問なのですが、豆板醤の量を減らすと物足りなくなりますか? 小さい子供が食べれる辛さですかね?😳

質問

  • 298067
    298067

    2023/05/02

    はんぺんが無かったら何か代用ありますか?
    • おねこArtist
      おねこ

      2023/05/05

      298067さん こちらのレシピに目を留めていただきありがとうございます。 はんぺんの代わりはしっかり水切りした木綿豆腐(又は焼き豆腐)100gがおすすめです。但し、水切りが甘いとタネがゆるく成形が難しくなります。その点お気をつけください(水切りの手間がいらないのため、はんぺんを材料にしてご紹介していました)。 もちろん、お豆腐やはんぺんなしでもお作りいただけます。ひき肉のみが最も肉感が味わえ、はんぺんやお豆腐を含めばふんわり柔らかくなります。お好みに合わせてお作りくださいませ。
    • 298067
      298067

      2023/05/13

      返信ありがとうございます。豆腐なら大体家にいつもあるので、急に作りたくなった時代用出来そうです!水切りだけしっかりしますね!! いつも美味しいレシピ参考にさせてもらってます!! ありがとうございました。

広告

広告