レシピサイトNadia
デザート

材料4つde簡単♡濃厚〜とろける美味しさ♡ショコラテリーヌ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10焼き時間・冷やす時間を除く

<基本の材料4つ> 簡単なのにお店の味わい♡濃厚でとろける美味しさ!ショコラテリーヌ。生クリーム、砂糖、薄力粉不使用でバターの量も一般的なレシピより控えめに仕上げました。

材料(パウンド型1台分)

  • 板チョコ
    4枚
  • バター
    50〜55g(湯煎で溶かしておく)
  • 4個
  • 牛乳
    100cc
  • ピュアココア
    補足参照(生地用(8g)+デコレーション用(適宜)
  • ピスタチオ
    適宜

作り方

  • 下準備
    パウンド型にクッキングシートを敷いておく。

    材料4つde簡単♡濃厚〜とろける美味しさ♡ショコラテリーヌの下準備
  • 1

    板チョコを細かく刻む。

    材料4つde簡単♡濃厚〜とろける美味しさ♡ショコラテリーヌの工程1
  • 2

    湯煎(50〜60度)にかけて刻んだチョコレートをゆっくり混ぜながら溶かす。

    材料4つde簡単♡濃厚〜とろける美味しさ♡ショコラテリーヌの工程2
  • 3

    溶かしバターを加えて混ぜる。

    材料4つde簡単♡濃厚〜とろける美味しさ♡ショコラテリーヌの工程3
  • 4

    溶き卵を何回かに分けて加え、その都度混ぜる。

    材料4つde簡単♡濃厚〜とろける美味しさ♡ショコラテリーヌの工程4
  • 5

    牛乳を加えて混ぜる。

    材料4つde簡単♡濃厚〜とろける美味しさ♡ショコラテリーヌの工程5
  • 6

    ピュアココアを茶こしでふるいながら加えまぜる。(無しでもOKです)

    材料4つde簡単♡濃厚〜とろける美味しさ♡ショコラテリーヌの工程6
  • 7

    オーブンを160度に予熱する。

  • 8

    パウンド型に入れ、予熱したオーブン160度で25〜30分湯煎焼きにする。

    材料4つde簡単♡濃厚〜とろける美味しさ♡ショコラテリーヌの工程8
  • 9

    粗熱が取れたら冷蔵庫で半日〜1晩冷やす。

    材料4つde簡単♡濃厚〜とろける美味しさ♡ショコラテリーヌの工程9
  • 10

    型から外してピュアココアを茶こしでふるい、ピスタチオをトッピングしたら出来上がり♡

    材料4つde簡単♡濃厚〜とろける美味しさ♡ショコラテリーヌの工程10

ポイント

*レシピはココアをプラスしていますが、無くてOK。その他、リキュールやスパイス(シナモンなど)をお好みで加えてアレンジしても。 *型に入れる前にザルなどで濾すと、より滑らかな食感になるので、ひと手間プラスして。 *パウンド型は少し大きめ(21×8)を使用しています。高さを出したい時は小さめの型を使用して。 *板チョコはミルク、ブラックなどお好みで(ブレンドしてもOK) *焼き上がりはフルフルしていますのでしっかり冷蔵庫で冷やしてから切り分けて。

広告

広告

作ってみた!

  • 由香
    由香

    2021/07/21 11:16

    のりPさまのレシピが大好きです! こちらのテリーヌを母の誕生日に作りたいので質問させてください。 家にある材料を確認したところ1枚50gの板チョコと1枚100gの板チョコがありました。 この場合は何gのチョコを使用すれば良いでしょうか。初心者なので無知ですみません!
  • 473809
    473809

    2021/02/14 20:52

    一昨日の夜作って今日の晩まで冷やしていましたが、固まっていませんでした この場合、このまま食べてしまっても大丈夫ですか?
  • 304687
    304687

    2021/02/13 16:35

    すぐに返信をありがとうございます。バレンタインに旦那さんに作ってみます。助かりました。
  • 304687
    304687

    2021/02/13 16:14

    チョコは湯煎で溶かしながら混ぜていますか?

質問