レシピサイトNadia
デザート

【材料3つ】簡単♡クッキー&クリームチーズのチョコトリュフ

お気に入り

(178)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15冷やす時間を除く

【材料3つ】初心者さん、お子さんでも簡単に作れる『クッキー+クリームチーズ』を使った【チョコトリュフ】です♡ レシピの分量なら箱に入れるまで30分程度もあれば出来上がります♪バレンタインに♡

材料(8個分(2〜2.5cmサイズ))

  • クッキー
    50g
  • クリームチーズ
    35〜40g
  • 板チョコ
    2/3枚
  • トッピング
    お好みで

作り方

  • 1

    クッキーをジッパーバッグに入れ麺棒などで細かく潰す。

    【材料3つ】簡単♡クッキー&クリームチーズのチョコトリュフの工程1
  • 2

    レンジ600wで20秒ほど温め柔らかくしたクリームチーズを加えてよく揉む。

    【材料3つ】簡単♡クッキー&クリームチーズのチョコトリュフの工程2
  • 3

    全体がしっかり混ざり馴染んだらOK!

    【材料3つ】簡単♡クッキー&クリームチーズのチョコトリュフの工程3
  • 4

    ジッパーバッグの上から8等分にする。

    【材料3つ】簡単♡クッキー&クリームチーズのチョコトリュフの工程4
  • 5

    1個ずつ丸てボール状にし、冷凍庫へ入れ5〜10分ほど冷やす。

    【材料3つ】簡単♡クッキー&クリームチーズのチョコトリュフの工程5
  • 6

    刻んだ板チョコを耐熱容器に入れ湯煎で溶かし、フォークなどを使いボール全体にチョコレートを絡ませる。

    【材料3つ】簡単♡クッキー&クリームチーズのチョコトリュフの工程6
  • 7

    そのままでもOKですが、お好みでトッピングして完成!(100均の箱に入れてみました)

    【材料3つ】簡単♡クッキー&クリームチーズのチョコトリュフの工程7

ポイント

*今回の使用材料は ・クッキー(ムーンライト)8.1g×6枚(3袋)・クリームチーズ(kiri)18g×2個です。数グラムの誤差があっても問題ないです。 *トッピングはチョコペン(ダイソー)、フランボワーズ(ドライ)を使用しています。 *寒い時期なので湯煎したチョコが固まりやすいです。湯煎して溶かした後、お湯をバットなどに張りチョコの入った器をつけて優しく温めた状態で使うと固まる心配なく作業できます。

作ってみた!

質問