レシピサイトNadia
主菜

『鯖の味噌マヨ焼き』濃厚ダレが白ごはんによく合う♡

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

白ご飯によく合う濃厚たれです♡味噌とマヨネーズでコクうま&ごまの香りが癖になります♪付け合わせ野菜はお好きな野菜を使ってください(^^)野菜もこのたれにつけて食べるのがおすすめです♪

材料2人分

  • 2切れ
  • 小さじ1
  • サラダ油
    大さじ1/2
  • A
    味噌
    大さじ1
  • A
    マヨネーズ
    大さじ1
  • A
    大さじ2
  • A
    砂糖
    小さじ2
  • A
    醤油
    小さじ1
  • A
    白ごま
    大さじ1
  • しめじ
    適量(付け合わせ)
  • ししとう
    適量(付け合わせ)

作り方

  • 1

    鯖に塩をふりかけ10分程置く。 水で塩を綺麗に洗い流し、キッチンペーパーで水気をしっかりとふき取る。

    『鯖の味噌マヨ焼き』濃厚ダレが白ごはんによく合う♡の工程1
  • 2

    A 味噌大さじ1、マヨネーズ大さじ1、酒大さじ2、砂糖小さじ2、醤油小さじ1、白ごま大さじ1を混ぜ合わせておく。

  • 3

    フライパンにサラダ油を熱し、鯖の皮面を下にして焼き色を付ける。

  • 4

    皮に焼き色がついたら裏返し、付け合わせ野菜(しめじ・ししとう)を加え、蓋をして5分蒸し焼きにする。 火加減:中火

    『鯖の味噌マヨ焼き』濃厚ダレが白ごはんによく合う♡の工程4
  • 5

    付け合わせ野菜を取り出し、キッチンペーパーでフライパン内の水気をふき取る。

    『鯖の味噌マヨ焼き』濃厚ダレが白ごはんによく合う♡の工程5
  • 6

    混ぜ合わせておいたA 味噌大さじ1、マヨネーズ大さじ1、酒大さじ2、砂糖小さじ2、醤油小さじ1、白ごま大さじ1を加え、タレをかけながら弱火~中火で1分ほど煮絡める。 ※煮詰めすぎ注意

    『鯖の味噌マヨ焼き』濃厚ダレが白ごはんによく合う♡の工程6
  • 7

    こんな感じになります。⇨

    『鯖の味噌マヨ焼き』濃厚ダレが白ごはんによく合う♡の工程7

ポイント

たれを煮詰めすぎると辛いので弱火~中火で1分ほど煮詰める程度でOKです♡

広告

広告

作ってみた!

  • ☆taSSy☆
    ☆taSSy☆

    2020/05/04 18:55

    いつもレシピ手本にさせてもらってます! 鯖が大好きなのでこのレシピ参考にさせてもらいました(^^) 自炊する身としてはりなてぃさんのレシピは手間なくわかりやすいのでありがたいですm(_ _)m

質問