レシピサイトNadia
主菜

エビマヨならぬ【絶品♡とりマヨ】本当に鶏むね肉!?旨すぎ!

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10漬けこみ時間除く

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安250

  • 冷蔵保存-

  • 冷凍保存-

本当にこれが鶏むね肉なのか!?ってくらいに めちゃめちゃ旨いです😍!! エビマヨに近づける為の工夫が詰まった 我が家のとりマヨ♡ エビは値段も結構しますし、何より下処理が面倒…だけど鶏むね肉なら!! コスパ最強&面倒な下処理不要で 気軽に作れます♡調味料もご家庭にある ものでささっと作れますので、 是非お試し下さい🤤♬

材料2人分

  • 鶏むね肉
    1枚
  • A
    マヨネーズ
    大さじ1
  • A
    大さじ1/2
  • A
    醤油
    大さじ1/2
  • A
    にんにくチューブ
    小さじ1/2
  • A
    生姜チューブ
    小さじ1/2
  • 片栗粉
    適量
  • B
    マヨネーズ
    大さじ2
  • B
    ケチャップ
    大さじ1
  • B
    砂糖
    小さじ2
  • B
    小さじ1
  • B
    塩胡椒
    少々

作り方

  • 1

    鶏むね肉を1~1.5㎝角ほどの棒状に切る。

    エビマヨならぬ【絶品♡とりマヨ】本当に鶏むね肉!?旨すぎ!の工程1
  • 2

    鶏むね肉にA マヨネーズ大さじ1、酒大さじ1/2、醤油大さじ1/2、にんにくチューブ小さじ1/2、生姜チューブ小さじ1/2を揉みこみ、15~30分漬けておく。 ※時間のない方は10分程度でも〇  余裕のある方は30分も漬ければ驚くほど柔らかになります◎

    エビマヨならぬ【絶品♡とりマヨ】本当に鶏むね肉!?旨すぎ!の工程2
  • 3

    鶏むね肉を適当にくるりと丸め、1つ1つ片栗粉をまぶす。 ※くるりと丸めるのは大雑把で大丈夫です!

    エビマヨならぬ【絶品♡とりマヨ】本当に鶏むね肉!?旨すぎ!の工程3
  • 4

    フライパンにサラダ油(大さじ3)を熱し、鶏むね肉を片面およそ2分30秒ずつ焼く。 火加減目安:弱めの強火or強めの中火

    エビマヨならぬ【絶品♡とりマヨ】本当に鶏むね肉!?旨すぎ!の工程4
  • 5

    鶏むね肉に焼き色がつけばOK! フライパンから取り出し、油を切る。 ※生焼けが気になる方は、フライパンから取り出したあと3分程置いておけば余熱で中まで火が通ります◎

    エビマヨならぬ【絶品♡とりマヨ】本当に鶏むね肉!?旨すぎ!の工程5
  • 6

    ボウルにB マヨネーズ大さじ2、ケチャップ大さじ1、砂糖小さじ2、酢小さじ1、塩胡椒少々を加え混ぜ合わせる。

    エビマヨならぬ【絶品♡とりマヨ】本当に鶏むね肉!?旨すぎ!の工程6
  • 7

    鶏肉を加えて絡める。

    エビマヨならぬ【絶品♡とりマヨ】本当に鶏むね肉!?旨すぎ!の工程7
  • 8

    【とりチリのレシピはこちら】 まるでエビ!鶏むね肉で『絶品♡とりチリ』節約&手軽に作れる レシピID:383917 https://oceans-nadia.com/user/236306/recipe/383917

    エビマヨならぬ【絶品♡とりマヨ】本当に鶏むね肉!?旨すぎ!の工程8

ポイント

鶏むね肉を細めの棒状にカットすることで、繊維を細かに断ち切ることができ、またマヨネーズと絡む表面積を広げ、お肉が柔らかくなります♡そして、棒状にカットした鶏むね肉を適当にくるりと丸め片栗粉をまぶすことで、食感も見た目もエビに近づけています♪

広告

広告

作ってみた!

  • ぴよぴよ
    ぴよぴよ

    2025/03/28 19:46

    リピです!ぷりぷりでとっても美味しくて、夫も絶賛してくれました✨また作ります!
    ぴよぴよの作ってみた!投稿(エビマヨならぬ【絶品♡とりマヨ】本当に鶏むね肉!?旨すぎ!)
  • 480477
    480477

    2025/03/18 20:37

    また作りまーす✨
    480477の作ってみた!投稿(エビマヨならぬ【絶品♡とりマヨ】本当に鶏むね肉!?旨すぎ!)
  • 月雪由翔
    月雪由翔

    2025/03/16 16:30

    美味しかったです(*´ч`*) また作りたいぐらいに好きです(*´꒳`*)
    月雪由翔の作ってみた!投稿(エビマヨならぬ【絶品♡とりマヨ】本当に鶏むね肉!?旨すぎ!)
  • 美沙智【みさと】
    美沙智【みさと】

    2025/03/13 12:13

    定番メニューになりました。完璧に仕上げることができました。ソースがとても美味しいので、多めに作っています。完成した時に思ったのが、万能ねぎ、ゴマを少し振りかけても良いかな と思いました。
    美沙智【みさと】の作ってみた!投稿(エビマヨならぬ【絶品♡とりマヨ】本当に鶏むね肉!?旨すぎ!)
  • 1242867
    1242867

    2025/03/10 09:59

    彼氏に作りました。これ美味しいよ!!と言ってくれました!また作ってあげたいです♡
    1242867の作ってみた!投稿(エビマヨならぬ【絶品♡とりマヨ】本当に鶏むね肉!?旨すぎ!)

質問

  • 807889
    807889

    2025/03/28

    りなてぃさん、いつも参考にさせていただいています。 他の方におっしゃっていますので、ソースは食べる直前に絡ませるとして、作り置き出来ますか?
  • ぽてころ
    ぽてころ

    2024/07/06

    もも肉でもいいですか!?
    • RINATY(りなてぃ)Artist
      RINATY(りなてぃ)

      2024/07/11

      もも肉でもよいですが、その場合は少しくどくなりすぎてしまうと思うので、下味のマヨネーズはなしの方がよいと思います♪またもも肉だと棒状に切るのが難しいので、一口大に切って下味につけ、片栗粉をまぶして揚げ焼きにし、ソースと絡ませるといいです🥰
  • 927920
    927920

    2024/05/13

    冷めても美味しいでしょうか?
    • RINATY(りなてぃ)Artist
      RINATY(りなてぃ)

      2024/06/07

      こちらお返事がおそくなりすみません💦冷めるとソースが衣に吸われてしまうので、少し味がものたりなくなってしまいます。出来立てをお召し上がりいただくのがおすすめで、もし時間差で食べる場合は、食べる際にソースと絡めるのがおすすめです♪
  • 984525
    984525

    2024/05/01

    揚げても大丈夫ですか?
  • 1014359
    1014359

    2024/03/09

    鶏胸肉1枚は何gですか
    • RINATY(りなてぃ)Artist
      RINATY(りなてぃ)

      2024/03/09

      300g〜400gです☺️
    • Minya
      Minya

      2024/04/17

      1人分何カロリーですか?
RINATY(りなてぃ)
  • Artist

RINATY(りなてぃ)

料理家・料理インスタグラマー

  • 栄養士

広告

広告