あと1品ってときにあると嬉しいほうれん草の胡麻和え。 和食との相性がよく、あるだけでなぜか落ち着くわき役おかず。 箸休めになりますし緑の美しい彩りをプラスできてうれしいですよね! メインや汁物を作っている片手間で作れるレンジを活用した ほうれん草の胡麻和えレシピです(^^♪
ほうれん草はよく洗って水気を切り、3~5㎝幅に切りボウルに入れる。 ふんわりとラップをして600Wで3分加熱する。
水に軽く浸し(1~2分でOK)、その後水気をしっかりと搾る。
ボウルに水気をしぼったほうれん草とA すりごま大さじ1、醤油小さじ1、砂糖小さじ1/2を加えよく和える。
◆水にさらすことで、ほうれん草を冷ます役割と灰汁を取り除く役割を。浸しすぎず1~2分程度でOKです。 ◆日持ちは冷蔵で3日です。
レシピID:399930
更新日:2020/10/17
投稿日:2020/10/17
2025/03/16 19:45
2025/03/08 11:16
2024/04/16 19:35
2024/02/21 08:50
2023/10/25 14:59
広告
広告