レシピサイトNadia
副菜

ゆで茄子とほうれん草の😘🍆ヘルシーごま味噌和え♪

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存10

今日の料理は、ヘルシーな和食の副菜から🥰 なすとほうれん草のごま味噌和えですよ🤤 ☆ゆでた茄子がヘルシーで優しい味ね👵🏻💖 ☆揚げなすもうまいが茹でてもうまいな👴🏻✨ ☆作り置きもできるみたい👩🏻❣ ☆やったね😺♪ 愛と癒しを届けるキッチンより🍀

材料4人分

  • なす
    中2~3本(300g)
  • ほうれん草
    1袋(200g)
  • A
    味噌
    大さじ2
  • A
    砂糖、みりん、すり胡麻
    各大さじ1

作り方

  • 1

    鍋にたっぷりの湯を沸かし、塩(大さじ1・分量外)を加え、ほうれん草を1分ほど湯がき冷水に取り、水を手で握って絞る。 ※湯はまだ捨てない。

    ゆで茄子とほうれん草の😘🍆ヘルシーごま味噌和え♪の工程1
  • 2

    続けて、なすのヘタを落とし縦半分に切り、皮目から茹で始め、片面3分程で両面やわらかくなるまで茹でる。 冷水に浸けて冷やし、両手の手のひらで押し付けて優しく水を絞る。 ✅皮目から茹で、また酢(小さじ1)を加えて茹でると色落ちしにくいです。 ✅鍋に入らない場合は二回に分けて。

    ゆで茄子とほうれん草の😘🍆ヘルシーごま味噌和え♪の工程2
  • 3

    ほうれん草は長さ4㎝に切り、なすは幅1㎝の斜め切りにする。

    ゆで茄子とほうれん草の😘🍆ヘルシーごま味噌和え♪の工程3
  • 4

    ボウルにほうれん草、なす、A 味噌大さじ2、砂糖、みりん、すり胡麻各大さじ1(あらかじめ混ぜ合わせておく)を入れ和える。 ✅先にほうれん草だけを半量のタレで和えておくとナスが崩れにくいです。 ✅スプーンで和えるとナスが崩れにくいです。

    ゆで茄子とほうれん草の😘🍆ヘルシーごま味噌和え♪の工程4

ポイント

⭕今日は合わせ味噌を使いました(お好みの味噌でOK) ⭕なすの種類は多いので、また同じ品種のなすでも大きさやかたさが違うのでゆで時間を調節してください。 ⭕なすを揚げずに茹でることでヘルシーに仕上げました♪ ⭕水気をしっかりと絞れば作り置きも2~3日OK♪ ⭕ゆでる時の塩は多めなのでナスに下味も付きます。

作ってみた!

  • なつみ
    なつみ

    2024/11/03 19:39

    とても好みの味でした🥰 簡単だし、お弁当にも良さそうです! ナスもほうれん草もよく冷蔵庫にあるので あと一品欲しい時のレシピとして活躍しそうです😆
    なつみの作ってみた!投稿(ゆで茄子とほうれん草の😘🍆ヘルシーごま味噌和え♪)
  • 楽ラク手抜キッチン🐶
    楽ラク手抜キッチン🐶

    2024/10/30 18:18

    茹で茄子とほうれん草の胡麻和え💛🍆🥬💫✨ ユーザー友のみなみさん🩵😸も作ってて、美味しそ〜🧡で作りたかったから〜💜🥳💫✨✨ 田楽🍢のたれのような、すり胡麻ので香ばしさが効いた、甘さのある味噌だれが、めちゃめちゃ美味しい〜💖😍💕💫✨ お昼は外食でちょっとこってりだったので、ほっこり和む〜💚カラダに優しい〜💖🥰💕💫✨ リピ💙して、またつくりま〜す💖😻💕💫✨ 愛キチさん🩵😸いつもいつも💛美味しい〜レシピ🧡を、ありがと〜ございます💙🐶🐾
    楽ラク手抜キッチン🐶の作ってみた!投稿(ゆで茄子とほうれん草の😘🍆ヘルシーごま味噌和え♪)
  • みなみ
    みなみ

    2024/10/23 14:16

    甘いごま味噌の風味が、ほうれん草と茄子とよく合い、とても美味しかったです😊 冷やして食べると、上品な味わいになり、さらに美味しく感じました。

質問

広告

広告