レシピサイトNadia
    副菜

    作業時間5分!レンジで和食 ナスのごま酢和え

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 10

    • カロリー(1人分)55Kcal

    • 総費用目安150

    • 冷蔵保存1

    • 冷凍保存-

    皮をむいたらレンジで5分。和えたら完成!のかんたん和食です。 箸休めにいい、さっぱり味。 カロリーが低いからダイエット中にもぴったりです。

    材料3人分

    • ナス
      3本
    • A
      白すりごま
      大さじ2
    • A
      大さじ1/2
    • A
      醤油
      小さじ2
    • A
      砂糖
      小さじ1/2
    • A
      ごま油
      小さじ1
    • 小ねぎ
      適量(小口切り)

    作り方

    • 下準備
      ナスはヘタを切り落とし皮をむき半分に切る。1~2分水にさらす。 水けをつけたまま耐熱皿に並べ600wの電子レンジで4~5分加熱する。 (竹串を刺して芯が無いか確認してください)

      作業時間5分!レンジで和食 ナスのごま酢和えの下準備
    • 1

      A 白すりごま大さじ2、酢大さじ1/2、醤油小さじ2、砂糖小さじ1/2、ごま油小さじ1をボウルに混ぜ合わせる。

      作業時間5分!レンジで和食 ナスのごま酢和えの工程1
    • 2

      ナスを箸などで半分にさき、キッチンペーパーで水けをふきボウルに加え和える。 器に盛り小ねぎを乗せる。

      作業時間5分!レンジで和食 ナスのごま酢和えの工程2

    ポイント

    ・先に調味料を混ぜておいてそこにナスを入れていくとムラになりません。 ・ナスを加熱する時のラップはふんわりかけ、必ずすき間を開けてください。 ぴったりラップしてしまいますと加熱後ナスがつぶれてしまいますし、開ける時に蒸気が出てきてやけどしてしまう事があります。

    作ってみた!

    • たぐとも
      たぐとも

      2023/11/21 17:10

      ナスのゴマ酢和え、簡単でナスとタレが馴染んで美味しく出来ました!またリピします♪青ネギが無かったので、ミョウガをトッピングしちゃいました。
      たぐともの作ってみた!投稿(作業時間5分!レンジで和食 ナスのごま酢和え)

    質問