玉ねぎ1つあれば作れる簡単副菜! とにかく冷蔵庫でしっかりと冷やすのが 美味しくなるポイントです! 前日にレンチンしておいて、冷蔵庫で冷やしておくと あとは出すだけなのでラクです♡
玉ねぎは根だけ除き、切った時にバラバラにならないようにする。
8等分のくし切りにする。
耐熱容器に入れ、ほんだしを万遍なく玉ねぎにふりかけ、A 水100ml、醤油・砂糖各小さじ1を加える。
ラップをふんわりとして600Wで5分加熱する。 一度取り出し、玉ねぎを横にして出汁に浸し、 再度ふんわりとラップをして600Wで3分加熱する。
そのまま粗熱を取り、冷蔵庫でしっかりと冷やす! (2~3時間冷やすのがおすすめです)
お好みでかつおぶしをかけてお召し上がりください。
※1週間献立を作っている方は玉ねぎ1玉ではなく半端な分量になり申し訳ないですが、3/4玉をご使用下さい。
レシピID:400493
更新日:2020/11/05
投稿日:2020/11/05