デルモンテさんのレシピ開発をしています。https://www.kikkoman.co.jp/delmonte/delmonte365/recipe/ その中で作ったレシピです。 塩麹ちゃくて、トマト麹! トマトの旨み成分を使ったトマト麹、作り方も簡単やからお試しください♪
下準備
麹は、生麹じゃなくて、乾燥麹でも作れます。
乾燥麹やったら、トマトジュースの量を増やしてみてください。
麹は手でよくほぐし、塩を入れ、よく混ぜ合わせる。 トマトジュースを入れてよくまぜる。 *手でほぐす時は、大きめのバットとかボウルを使うといいです。 ちっさいの使ったらむちゃ飛び散るからねえ~
綺麗な容器に入れてふたをする。 麹がトマトジュースの水分を吸うので、 追加のマトジュースを、翌日様子を見ながら加える。 *私はタッパーに入れて作りました。 写真の容器は100均の容器。 友達にあげる時とか便利やねん。
1日1回、清潔なスプーンでかき混ぜ、1週間ほど、とろみがついてくるまで発酵させる。 *なんとな~くとろみがついてくるので、そうなったらできあがりです。 冷蔵庫で3か月~5か月もちます。 ドレッシングとか、炒め物とかいろんな料理に使えて便利やねん♪
お肉にもみこむとお肉むちゃ柔らかくなります。
レシピID:369503
更新日:2018/12/17
投稿日:2018/12/17
広告
広告