レシピサイトNadia
副菜

水なすの白だし浅漬け

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10漬け時間除く

瑞々しい水ナスを味わう簡単漬け物です。シャクシャクした食感とほんのり香る生姜の風味も楽しんでください♪

材料(作りやすい分量)

  • 水なす
    2個(約380g)
  • A
    500cc
  • A
    小さじ1
  • B
    白だし
    大さじ2
  • B
    150cc
  • B
    小さじ1
  • B
    生姜(千切り)
    10g

作り方

  • 1

    水なすはヘタを落とし、12等分のくし切りにする。ボウルにA 水500cc、塩小さじ1とともに入れ、5分浸す。

  • 2

    水気を切り、ジップロックなどに入れ、B 白だし大さじ2、水150cc、塩小さじ1、生姜(千切り)10gを加えて空気を抜きながら封をする。

  • 3

    冷蔵庫で1晩漬けて、器に盛る。

ポイント

はじめに塩水に浸して、アク抜きをしてから、漬け込みます。生姜の代わりに、鷹の爪でピリリとさせてもおいしいですよ! お好みで、漬け汁Bに酢小さじ1を入れても◎!

広告

広告