レシピサイトNadia
主菜

【離乳食中期】ささみのペースト

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

はじめてささみに挑戦するときは、よくほぐしてとろみをつけてあげましょう。 昆布だしで煮るとさらに美味しくなります。

材料(ささみ1本分(約5~6食分))

  • 鶏ささ身
    1本
  • 昆布だし
    100㏄
  • A
    片栗粉
    小さじ1/2
  • A
    大さじ1

作り方

  • 1

    鶏ささ身は筋を取り、4~5等分にする。(1つ10g)

    【離乳食中期】ささみのペーストの工程1
  • 2

    小鍋に昆布だしと1を入れて中火にかける。沸騰したらアクを取り除き、蓋をして弱火で5~6分ほど茹でる。

  • 3

    ささみを1つずつ取り出し、すり鉢でよくほぐし、鍋に戻し入れる。

    【離乳食中期】ささみのペーストの工程3
  • 4

    ゆで汁となじませ、再度沸騰させ、A 片栗粉小さじ1/2、水大さじ1の水溶き片栗粉でとろみをつける

    【離乳食中期】ささみのペーストの工程4

ポイント

昆布だしは薄めで(大人の2~3倍に薄めて)作りましょう。

広告

広告

作ってみた!

質問

藤原朋未
  • Artist

藤原朋未

管理栄養士・元保育園栄養士

  • 管理栄養士
  • 妊産婦食アドバイザー
  • 乳幼児食指導士

広告

広告