レシピサイトNadia

    油揚げ包みホワイトシチュー

    副菜

    油揚げ包みホワイトシチュー

    お気に入り

    13

    • 投稿日2016/12/19

    • 更新日2016/12/19

    • 調理時間25(ほうれん草を茹でる時間は、除く。)

    冷凍パイを使うクリームシチューのパイ包み焼きを、油揚げで作ってみました。トースターで焼きめをつけると、油揚げがパリパリになって、油揚げをくずしながら、シチューと一緒に召し上がれ!

    材料3人分直径9cm位のココット、3つ分

    • 鶏もも肉
      1/2枚(130g)
    • マッシュルーム・水煮缶詰
      1缶
    • ほうれん草
      1/3束(35g)
    • かぶ
      大玉1個
    • バター
      20g
    • 薄力粉
      大さじ1
    • 塩、コショー
      少々
    • 牛乳
      1カップ
    • コンソメ顆粒
      小さじ1/2
    • 油揚げ
      3枚
    • A
      水、薄力粉
      各小さじ1

    作り方

    ポイント

    油揚げがパリパリのうちに食べて下さい!

    • ほうれん草は、茹でて、よく水をきり、2cm幅に切る。Ⓐの、水と薄力粉を混ぜておく。

    • 1

      鶏もも肉は、2cm角に切り、塩、こしょうし、薄力粉をまぶす。カブは、皮をむき、くし形に8等分する。

    • 2

      フライパンに、バターを溶かし、①の鶏肉を焼き、肉の色が変わってきたら、カブも加え、牛乳、コンソメ顆粒を加え、フタをし、弱火で煮る。

      工程写真
    • 3

      油揚げを開き、ココットを逆さにおいて、型を取り、キッチンばさみで、ほんの少し大きめに切る。

      工程写真
    • 4

      ②に、水気をきったほうれん草、マッシュルームを加え、塩、こしょうで味を調える。Ⓐでとろみをつけ、ココットに盛り付け、③の油揚げをフタにし、トースターで焼く。

      工程写真
    レシピID

    145127

    「鶏もも肉」の基礎

    「油揚げ」の基礎

    「ほうれん草」の基礎

    コメント

    送信

    関連キーワード

    関連カテゴリー

    「シチュー」に関するレシピ

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    さっちん 
    Artist

    さっちん 

    料理家 調理師 野菜ソムリエプロ 食育指導士 フードコーディネーター J.S.A ワイン検定シルバークラス ビールとワインが大好き! 家にある材料で、サッと作れる おつまみ中心のメニューが多いです。 味付けは、しっかりめにつけて いるので、ご飯にもあい、 お酒もすすみます! 時短、簡単に作ることのできる メニューを心がけています。

    「料理家」という働き方 Artist History