印刷する
埋め込む
メールで送る
和風味が多い切干大根を洋風にしてみました。シャキシャキ感のある歯ごたえがたまりません!
切干大根は、ボウルに入れ、洗い、水に10分さらし、固く絞り、食べやすい長さに切る。ピーマンは、ヘタ、種を取り除き、細切りにする。玉ネギは、薄くスライスする。
フライパンに、サラダ油を熱し、玉ネギを1分炒め、切り干し大根を加え炒め、玉ネギが透明になったら、ピーマン、ツナ缶を油ごと加え炒める。
②に、A 塩、こしょう少々、コンソメ顆粒小さじ1/4、トマトケチャップ大さじ2を加え、全体を混ぜ合わせ、皿に盛り、パルメザンチーズ、パセリのみじん切りを飾る。
パセリのみじん切りは、フレッシュでも、乾燥でもOK!切干大根は、長く水に浸けすぎると、食感が悪くなります。
レシピID:176045
更新日:2017/07/18
投稿日:2017/07/18
広告
さっちん
料理家・調理師
ひと手間で抜群に美味しい♪【焼きおにぎりとしらすの贅沢だし茶漬け】
簡単ヘルシー!作業5分の【うま塩トマトアヒージョ】
最近注目の「腸活」レシピ!【糸寒天キムチのポテトサラダ】
コスパ抜群おかず!【むね肉de鶏チリ】ホイルを使って後片付けもラク♪
ワンパンで完結◎【春キャベツと鶏肉のレモンクリームパスタ】
2021/11/18
2020/11/19
2020/10/08
2019/11/21