印刷する
埋め込む
メールで送る
カリッと焼いたサバのソテーに青のりをまぶすだけで、塩焼きとは一線を画すメニューに。青のりの風味もご飯に合います。
サバ切身の骨を抜き、3cm幅に切る。
サバに塩を振ってまぶし、酒、おろし生姜を入れたバットに入れて10分漬ける。
サバの水気を切り、小麦粉をまぶす。フライパンに油を入れて熱し、中火で皮目から焼く。
皮目にこんがりと焼き目が付いたら裏返し、弱火にして火が通るまで焼く。皿に盛り、青のりをかける。
・サバは3枚おろしにしたものを4切です。 ・皮目をカリッと焼き目が付いたら裏返して焼くのがポイントです。焼き目が付くまでは動かしたりせず、そのままにして焼いて下さい。
レシピID:209812
更新日:2017/11/13
投稿日:2017/11/13
増田陽子
子どもの食育料理研究家・キッズ食育マスタートレーナー
ボリュームたっぷり!【新玉ねぎの肉詰めサラダ】食べごたえ抜群♪
おうちでファストフード気分♪【絶品ナゲットレシピ10選】
1本で味が決まる♪【お家でお手軽メキシカンレシピ】が大集合!
簡単なのに絶品♪【鶏竜田のジェノベーゼタルタルソース】
レンジで簡単!【包丁不要!和風トマトパスタ】
広告
2024/08/11
2022/03/31