レシピサイトNadia
デザート

黒豆コーヒークリームサンド【おせちリメイク】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

おせちで余った黒豆をリメイクしておやつに。食パンを大福風にくり抜いて和風な見た目にしても面白いですよ。

材料(食パン6枚切り1斤分)

  • 食パン
    1斤(6枚切り)
  • 黒豆
    50g
  • 生クリーム
    50cc
  • 砂糖
    小さじ2
  • インスタントコーヒー
    小さじ1 1/2
  • 熱湯
    小さじ1

作り方

  • 1

    インスタントコーヒーを小さな器に入れ、熱湯を入れて混ぜ、よく溶かす。

    黒豆コーヒークリームサンド【おせちリメイク】の工程1
  • 2

    生クリームと砂糖をボウルに入れ、ピンと角が経つまで泡立てる。

    黒豆コーヒークリームサンド【おせちリメイク】の工程2
  • 3

    2に1のコーヒーを入れて混ぜ、黒豆を入れて軽く混ぜる。

    黒豆コーヒークリームサンド【おせちリメイク】の工程3
  • 4

    3の1/3を食パンの真ん中にのせる。

    黒豆コーヒークリームサンド【おせちリメイク】の工程4
  • 5

    食パンを4の上にのせ、直径8cm程度のコップで上から押し、少し回すようにして、型抜きをする。

    黒豆コーヒークリームサンド【おせちリメイク】の工程5
  • 6

    4、5を繰り返し、3個作る。

    黒豆コーヒークリームサンド【おせちリメイク】の工程6

ポイント

・日にちのたった食パンは型抜きをするときに割れることがあるので、しっとりしたパンを使うとうまく型抜き出来ます。 ・中身がコップの直径から、はみ出ないようにすると、端がくっつきやすくなりますが、端が離れてしまっても、どら焼きのような見た目になるので、それはそれでかわいい見た目になります。 ・通常の四角いサンドイッチにしてももちろん◯です。

広告

広告

作ってみた!

質問