レシピサイトNadia
デザート

【さつまいものメープルミルフィーユ焼きプリン】ほっこりおやつ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存1

  • 冷凍保存-

さつまいもが層をなす、さつまいもメインのプリンです。メープルの香りにほっこり癒やされるおやつです。 温かいままでも、冷やしてもおいしいですよ。 プリン命、プルンプルンとしたプリン感がほしい方には「ちがう!」と思われるかもしれませんが、さつまいもをたくさん使いたい、しっかり味わいたいという方におすすめです。 さつまいもはスライサーを使うのがおすすめです。

材料4人分(18×12cmの型1個分)

  • さつまいも
    小1本(200g)
  • メープルシロップ
    大さじ2
  • バター
    10g
  • 2個
  • 牛乳
    150ml
  • 砂糖
    20g

作り方

  • 下準備
    オーブンを150℃に予熱しておく。天板に入れるぬるま湯を用意しておく。

  • 1

    さつまいもはスライサーで薄い輪切りにし、水に2〜3分さらした後水気を切って、耐熱皿に並べ、ラップをして電子レンジ600W2分加熱する。(完全に火が通ってなくて良い)

    【さつまいものメープルミルフィーユ焼きプリン】ほっこりおやつの工程1
  • 2

    フライパンにメープルシロップ、バターを入れて中火で熱し、バターが溶けたら1のさつまいもを入れ、ところどころ焦げ目がついたら裏返して1〜2分焼き、耐熱皿に入れる。(この時点でも完全に火が通ってないものがあっても良い)

    【さつまいものメープルミルフィーユ焼きプリン】ほっこりおやつの工程2
  • 3

    ボウルに卵を入れて溶きほぐし、砂糖、牛乳の順に入れてよく混ぜる。ザルで濾しながら2のさつまいもの上に入れる。

    【さつまいものメープルミルフィーユ焼きプリン】ほっこりおやつの工程3
  • 4

    天板に3を置き、ぬるま湯を入れ、予熱したオーブンに入れて15分ほど焼く。真ん中に竹串を刺して液体が出てこなければOK。

    【さつまいものメープルミルフィーユ焼きプリン】ほっこりおやつの工程4

ポイント

・フライパンでさつまいもを焼く時、量が多いので、さつまいも同士がくっついていますが、そのまま作業しても大丈夫です。(気になるようでしたら1枚1枚剥がしても良いですが、割れることがあります。) ・さつまいもにところどころ焦げ目をつけることで、プリンにした時にカラメルのような香ばしさが出て味にメリハリが出ます。 < 子どもの食育ポイント > ・卵を割る、砂糖、牛乳と混ぜるところはお子さんのお手伝いにおすすめです。 ・さつまいもは食物繊維、ビタミン、カリウムが多く、一日3回の食事で摂りきれない栄養やエネルギーの補給の意味を持つお子さんの「おやつ」にぴったりな食材です。(ですが、砂糖やバターも加えていますし食べ過ぎには注意してくださいね)

広告

広告

作ってみた!

質問