レシピサイトNadia
    主菜

    厚揚げとキャベツの甘味噌炒め

    • 投稿日2020/01/20

    • 更新日2020/01/20

    • 調理時間10

    お肉が少なめでも、厚揚げかさ増し効果でしっかり満足できるおかずです。 甜麺醤の甘さとコクでごはんがススむ(^.^) 生姜を多めに使うことで風味もバッチリ、仕上げに刻んだ万能ネギをのせて食べても美味しいですよ♩

    材料4人分

    • 豚こま切れ肉
      150g
    • 厚揚げ
      300g(1つ150g)
    • キャベツ
      200〜250g
    • ひとつまみ
    • A
      みりん
      大さじ2
    • A
      甜麺醤(テンメンジャン)
      大さじ2と1/2
    • A
      醤油
      小さじ1
    • A
      創味シャンタン(粉末タイプ)
      小さじ1
    • A
      にんにくチューブ
      3〜4㎝
    • A
      生姜チューブ
      5〜6㎝
    • ごま油
      大さじ1
    • 炒りごま
      小さじ2

    作り方

    ポイント

    豚肉を炒める時には油はしかなくて大丈夫です(次に入れる厚揚げから油分がでるので) 焦げ付くかも?と気になる方は、小さじ1のサラダ油をしいてから炒めてくださいね(^ ^) みりんに甜麺醤を溶いておくと使いやすいです。 すりおろし生姜を使うと更に風味よく仕上がります。

    • 厚揚げの油と水分をキッチンペーパーでかるくおさえます。 豚こま切れ肉とキャベツは食べやすい大きさに。 厚揚げは1つを8等分に切っておく。

      厚揚げとキャベツの甘味噌炒めの下準備
    • 1

      フライパンに豚肉を入れ中火で炒め、色変わってきたら厚揚げを追加して両面をしっかり焼く。

      厚揚げとキャベツの甘味噌炒めの工程1
    • 2

      続いてキャベツを加え、塩をふり少ししんなりさせる。A みりん大さじ2、甜麺醤(テンメンジャン)大さじ2と1/2、醤油小さじ1、創味シャンタン(粉末タイプ)小さじ1、にんにくチューブ3〜4㎝、生姜チューブ5〜6㎝を入れて1〜2分炒めたら火を止め、ごま油をかけて混ぜ、炒りごまをふり出来上がり。

      厚揚げとキャベツの甘味噌炒めの工程2
    • 3

      塩気が足りない時は、お好みで塩をふり、味を調整なさってください(^^)

      厚揚げとキャベツの甘味噌炒めの工程3
    レシピID

    385030

    質問

    作ってみた!

    • ハブラシ
      ハブラシ

      2021/04/21 18:44

      倍量でつくりました!甜麺醤こんなに入れて大丈夫かなと心配になりましたが、めちゃくちゃ美味しかったです!!
    • sachiko.sbn
      sachiko.sbn

      2020/06/04 18:38

      こんばんはー!簡単に美味しく出来ました❤️ご飯が進む味付けです😋
    • smam
      smam

      2020/03/29 08:40

      甜麺醤、他の代用などできるものありますか??

    こんな「炒め物」のレシピもおすすめ!

    このレシピが入っているコラム

    このレシピが入っているレシピまとめ

    関連キーワード

    「にんにく」の基礎

    「豚肉」の基礎

    「味噌」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    ちおり
    • Artist

    ちおり

    料理家

    北海道札幌市在住。 食べることが大好きな2人娘の母です☺️ 働く主婦、子育て中ならではの等身大の料理が人気を呼び、インスタグラムのフォロワーは38万人超(2024年5月現在)となりました。 皆さんいつもありがとうございます^^ 【著書】 2024年2月15日に 📗新刊【家族が笑顔になるちおり弁当🍱】 が発売されました。 お手に取っていただけると嬉しいです。 * ちおりの簡単絶品おかず【宝島社】 * ちおりの簡単絶品おかず2【宝島社】 * ちおり流くり返し作りたいおかず【宝島社】 おかげさまで書籍累計13万部を突破しました🙇🏻‍♀️ Instagram→@chiori.m.m 主婦目線で、家族から喜ばれ、忙しい女性が助かるレシピ作りがモットー。 おうちにある調味料のひと工夫で、よりおいしくなる料理をお届けしています。 レシピはもちろん、料理がおいしくなるコツや保存ワザなど、役立つ情報を日々更新中です。

    「料理家」という働き方 Artist History