レシピサイトNadia
主菜

厚揚げとキャベツの甘味噌炒め

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

お肉が少なめでも、厚揚げかさ増し効果でしっかり満足できるおかずです。 甜麺醤の甘さとコクでごはんがススむ(^.^) 生姜を多めに使うことで風味もバッチリ、仕上げに刻んだ万能ネギをのせて食べても美味しいですよ♩

材料4人分

  • 豚こま切れ肉
    150g
  • 厚揚げ
    300g(1つ150g)
  • キャベツ
    200〜250g
  • ひとつまみ
  • A
    みりん
    大さじ2
  • A
    甜麺醤(テンメンジャン)
    大さじ2と1/2
  • A
    醤油
    小さじ1
  • A
    創味シャンタン(粉末タイプ)
    小さじ1
  • A
    にんにくチューブ
    3〜4㎝
  • A
    生姜チューブ
    5〜6㎝
  • ごま油
    大さじ1
  • 炒りごま
    小さじ2

作り方

  • 下準備
    厚揚げの油と水分をキッチンペーパーでかるくおさえます。 豚こま切れ肉とキャベツは食べやすい大きさに。 厚揚げは1つを8等分に切っておく。

    厚揚げとキャベツの甘味噌炒めの下準備
  • 1

    フライパンに豚肉を入れ中火で炒め、色変わってきたら厚揚げを追加して両面をしっかり焼く。

    厚揚げとキャベツの甘味噌炒めの工程1
  • 2

    続いてキャベツを加え、塩をふり少ししんなりさせる。A みりん大さじ2、甜麺醤(テンメンジャン)大さじ2と1/2、醤油小さじ1、創味シャンタン(粉末タイプ)小さじ1、にんにくチューブ3〜4㎝、生姜チューブ5〜6㎝を入れて1〜2分炒めたら火を止め、ごま油をかけて混ぜ、炒りごまをふり出来上がり。

    厚揚げとキャベツの甘味噌炒めの工程2
  • 3

    塩気が足りない時は、お好みで塩をふり、味を調整なさってください(^^)

    厚揚げとキャベツの甘味噌炒めの工程3

ポイント

豚肉を炒める時には油はしかなくて大丈夫です(次に入れる厚揚げから油分がでるので) 焦げ付くかも?と気になる方は、小さじ1のサラダ油をしいてから炒めてくださいね(^ ^) みりんに甜麺醤を溶いておくと使いやすいです。 すりおろし生姜を使うと更に風味よく仕上がります。

作ってみた!

  • ハブラシ
    ハブラシ

    2021/04/21 18:44

    倍量でつくりました!甜麺醤こんなに入れて大丈夫かなと心配になりましたが、めちゃくちゃ美味しかったです!!
  • sachiko.sbn
    sachiko.sbn

    2020/06/04 18:38

    こんばんはー!簡単に美味しく出来ました❤️ご飯が進む味付けです😋
  • smam
    smam

    2020/03/29 08:40

    甜麺醤、他の代用などできるものありますか??

質問