レシピサイトNadia
主菜

はんぺんの納豆はさみ焼き

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10乾物の戻し時間はのぞく

ねばねば納豆にコリコリの切り干し大根を混ぜ入れて、はんぺんに詰めて焼きました。しょうが醤油をさっとまわしかけていただきます。ヘルシーなのにボリュームのある一品、朝ごはんにもぜひどうぞ。

材料2人分

  • はんぺん
    大判1枚
  • 納豆
    1パック(たれ・からし付き)
  • 切り干し大根
    大さじ2
  • 適量
  • A
    醤油
    小さじ1と1/2
  • A
    すりおろししょうが
    しょうが1片分

作り方

  • 1

    切り干し大根は何度か水を変えてもみ洗いしてから水につけて戻す。 水けをしぼり、粗みじん切りにする。 はんぺんは半分に切り、包丁で切れ目を入れて袋状にする。

  • 2

    納豆に添付のたれとからし、切り干し大根を混ぜ入れて粘りが出るまでよく混ぜ、はんぺんに詰める。 フライパンに油を熱し、はんぺんを並べ入れて、両面こんがりと焼く。

  • 3

    A 醤油小さじ1と1/2、すりおろししょうがしょうが1片分のしょうが醤油をまわしかけていただきます。

ポイント

◆焼いている時に納豆がぽろぽろこぼれてしまうことがありますが、あまり気にしなくてOK。それも一緒に盛り付けていただくと、香ばしくてとてもおいしいです。

広告

広告

作ってみた!

質問