印刷する
埋め込む
メールで送る
島根の郷土料理・うずめ飯を、だし茶漬け風にアレンジ。干し椎茸、するめ、昆布と、和の食材の旨味がぎっしり詰まっています。あっさりしているのに満足感いっぱいなので、朝ごはんやお夜食、お酒の後にもぴったりです。
下準備ご飯は一度あたため直し、流水で洗ってぬめりを取ったらざるに上げておく。
干し椎茸は戻し、戻し汁は取っておく。 高野豆腐も袋の表示にしたがって戻す。具材はすべてさいの目切りにする。
鍋に[A]を煮立て、1) をすべて入れてフタをし、にんじんがやわらかくなるまで 弱火で煮る。
器にご飯を盛り、上から 3) をたっぷりとかける。 海苔、わさび、三つ葉をのせていただきます。
◆するめ、昆布を切る時はキッチンばさみを使うと楽です。
レシピID:124077
更新日:2015/01/27
投稿日:2015/01/27
広告
庭乃桃
料理・食文化研究家
まるでカフェ気分♪【抹茶ラテ風味のミルクシェイク】ひんやり美味しい!
レンジで完結!【豚肉と小松菜のキムチ炒め】ガッツリおかず♪
ワンパンで完結◎【春キャベツと鶏肉のレモンクリームパスタ】
ご飯がすすむ♪【豚こまとミニトマトのしょうが焼き】
1分で完成◎【ポリポリやみつき梅きゅうり】おつまみにも!