夏になると食べたくなる、沖縄料理の定番・ゴーヤーチャンプルー。ちょっとしたコツを押さえることで、水っぽくならずに格段においしく仕上がります。
◆ポイントは、最初に豆腐を油でしっかり焼くことです。水っぽくならず、味がぐっと引き締まります。 ◆ゴーヤーの苦みが苦手な方は少し薄めに切ってください。ワタと種は、実の部分よりも栄養価が高いので一緒に食べてしまいましょう(苦味はまったくありません)。火が通れば種もカリカリおいしくいただけます。
ゴーヤーは縦半分に切り、ワタごと5~7mm厚さに切る。 塩少々(分量外・ゴーヤー1本につき小さじ1/4程度)をまぶして10分おき、 手でぎゅっと水けをしぼる。
豆腐はしっかり水切りする (※急ぐ場合は、キッチンペーパーに包んで電子レンジで3分加熱する)。 卵は溶きほぐしておく。豚肉は大きければ食べやすく切る。
深めのフライパンに油大さじ1を熱し、手で大きめにくずした豆腐を入れて焼く。 豆腐に焼き色がついたら、一旦取り出す。
同じフライパンに改めて残りの油を入れ、豚肉を炒める。 肉の色が変わってきたらゴーヤーも入れて、軽く塩、きつめにこしょうを振り、 炒め合わせる。
ゴーヤーのワタの部分がとろけてやわらかくなったら、 豆腐を戻して醤油をまわし入れ炒め合わせる。 豆腐を好みの大きさにヘラなどで切り分け、卵を加え、あとは余熱で火を入れる。
かつおぶしを混ぜ入れたらできあがり。
141051
庭乃桃
料理・食文化研究家
料理・食文化研究家 / 女子栄養大学 食生活指導士 / 文筆家 はじめまして、庭乃桃(にわの・もも)と申します。 どこの国の料理でも、食べたいのは しみじみ "おいしい!" と思えるごはん。 和のおかずから、洋食、エスニック、 本場ヨーロッパの家庭料理まで、 旬の食材や季節感を大切にした おいしいものが大好きです。 企業様向けレシピの開発や、 レシピ記事の制作、本やコラムを書く仕事を しています。 時々、翻訳、講演なども。 いろいろなレシピがあるので、 よかったらぜひのぞいていってくださいね!