レシピサイトNadia
デザート

【ざくほろ食感♪】米粉のシュトーレン風ディアマン

お気に入り

(80)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20作業時間

米粉で作るシュトーレン風ディアマンのレシピです。 周りにトッピングシュガーをまぶすことでザクっとした食感を際立たせました♪ メープルとシナモンの優しい香りに洋酒漬けしたフルーツが華やかに香ってくれます。 食べ出したら手が止まりません😘 クリスマスのクッキー缶にもぴったり! クリスマスに作りたいクッキーに仕上げました。ぜひ、お試しください✨ 【卵・小麦不使用】のレシピです!

材料(クッキー20枚分)

  • A
    製菓用米粉
    80g
  • A
    片栗粉
    20g
  • A
    シナモンパウダー
    1g
  • 無塩バター
    50g
  • メープルシロップ
    30g
  • ドライフルーツ洋酒漬け
    30g
  • トッピングシュガー(またはグラニュー糖)
    適量

作り方

  • 下準備
    A 製菓用米粉80g、片栗粉20g、シナモンパウダー1gをすべて合わせて混ぜ合わせておく。

  • 1

    フードプロセッサーに【A】と無塩バターを入れ、粉砕する。

    【ざくほろ食感♪】米粉のシュトーレン風ディアマンの工程1
  • 2

    全体が混ざればドライフルーツ洋酒漬けとメープルシロップを加えて更に混ぜ合わせる。 全体にまとまりができればOK。

    【ざくほろ食感♪】米粉のシュトーレン風ディアマンの工程2
  • 3

    まとまれば、生地を2かたまりに分ける。 平らな場所にラップを敷き、生地を直径2.5㎝長さ15㎝の棒状になるように形を整える。

    【ざくほろ食感♪】米粉のシュトーレン風ディアマンの工程3
  • 4

    冷蔵庫で30分以上生地を休ませる。

  • 5

    ーオーブンを180度に予熱する。ー 底の平らなお皿に、トッピングシュガー(またはグラニュー糖)を入れる。 クッキーを冷蔵庫から取り出し、シュガーを全体にまぶす。(シュガーが付きにくければ、生地の表面にハケでサッと水を塗る。) クッキー生地を1.3㎝~1.5㎝の幅になるように切る。

    【ざくほろ食感♪】米粉のシュトーレン風ディアマンの工程5
  • 6

    180度に予熱したオーブンで20分焼成する。

    【ざくほろ食感♪】米粉のシュトーレン風ディアマンの工程6

ポイント

トッピングシュガーはグラニュー糖の粒が大きい版のお砂糖です。

広告

広告

作ってみた!

質問

広告

広告