お手軽スイートポテトを作ってみよう!
少しずつ秋の気配を感じ、ひんやりとしたスイーツから温かい焼き菓子が恋しい季節がやってきました。
いろいろな焼き菓子の中でも、スイートポテトは秋口の定番スイーツで、ほくほくとした素朴な甘さにファンも多いはず。
そこで今回は、ほっくりとした基本のスイートポテトの作り方と、見た目と食感の違いを楽しめるアレンジスイートポテトのレシピをご紹介します!
トースターできる!基本のスイートポテト
ほくほく食感が美味しい、定番のスイートポテトです。まずは基本の作り方をおさえましょう。スイートポテト型やキューブ型、丸型など、いろいろな形で作るのも楽しいですよ。
【材料(8個分)】
さつまいも 1本(約250g)
砂糖 30g
無塩バター 20g
牛乳 大さじ1~
卵黄 1個分
黒ごま 適量
【作り方】
1、さつまいもは洗って皮をむいて、1センチ幅の輪切りにしたらすぐに水につける。
2、さつまいもの水気を軽く切り、耐熱皿に重ならないように並べてふんわりとラップをかけ、600Wの電子レンジで5分加熱する。
3、加熱したさつまいもを耐熱ボールに入れて、砂糖と無塩バター、牛乳を加えて混ぜ合わせる。なめらかになったら卵黄を大さじ1ほど残して入れ、さらに混ぜる。(牛乳の分量は、さつまいもの水分量によって変わります。パサついたら様子を見ながら小さじ1くらい追加します)
4、ラップをせずに電子レンジで更に1分ほど加熱して、水分を飛ばしてから粗熱を取る。
5、トースターの受け皿にアルミホイルを敷き、お好きな形に成形したスイートポテトを並べ、表面にハケで薄く卵黄を塗る。焼き目が付くまで5~8分ほど焼き、最後に黒ごまをふる。
スプーンで食べる 焼かないスイートポテト
【材料】
さつまいも 1本(250g)
砂糖 30g
無塩バター 20g
牛乳 60~80cc
卵黄 1個分
メープルシロップ 適量
黒ごま 適量
基本のスイートポテトの生地を少し緩めに作り、絞り出してみました。とろっと柔らかいスイートポテトを、焼かずにメープルシロップをかけてスプーンですくっていただきます。
よりなめらかな食感を楽しめるようフードプロセッサーを使いましたが、自宅にない場合はザルなどで裏ごししましょう。
●詳しいレシピはこちら。
『スプーンで食べる 焼かないスイートポテト』
冷やして美味しいレアスイートポテト
【材料】
さつまいも 1本(250g)
砂糖 30g
無塩バター 20g
牛乳 大さじ1~
卵黄 1個分
生クリーム 200cc
砂糖 大さじ1
ミント お好みで
基本のスイートポテトの生地にホイップクリームを加えて、口当たりの柔らかいふんわり食感に仕上げました。冷やして食べる、ケーキのようなスイートポテトです。
1時間ほど冷蔵庫で冷やすと、ひんやりしっとりとします。甘さを足したい場合は、メープルシロップをかけて召し上がってください。
●詳しいレシピはこちら。
『冷やして食べる レアスイートポテト』
いかがでしたか? ほくほく、とろり、ふんわりと、食感の違うスイートポテトをご紹介しました。美味しい秋の味覚、まずはスイートポテトで堪能してみてくださいね。
●こちらの記事もチェックしてみてくださいね。
やっぱり大好き!本当においしい「焼きプリン」の作り方徹底解説!
サクサク生地と濃厚クリームが美味しい!本気のシュークリームの作り方