本格中華!あんかけ焼きそば
子どもから大人まで、多くの人が大好きな中華。材料や手順がたくさんあって、レシピを見ただけでハードルがあがってしまう方も多いのではないでしょうか?
そんな中華を美味しく作るうえで大事なことは「下準備」です。合わせ調味料や野菜の下ごしらえなど、調理を始める前の準備さえ先にしっかりしておけばラクちん! 慌てずに調理できるので失敗も少なくなります。
今回は中華料理店でよく見かける「あんかけ焼きそば」の作り方をご紹介します。外がカリッと中がふわっとした焼きそば麺の食感がたまらない一品。こだわりの麺の焼き方だけでなく、野菜がたっぷり入ったとろーりあんかけの作り方もご紹介します。特別な材料や道具がなくてもおうちで本格的な中華料理が楽しめます。
あんかけ焼きそばを作ってみよう!
【材料(2人分)】
焼きそば麺 2玉
豚切り落とし肉 100g
白菜 100g
チンゲン菜 1束(80g)
にんじん 50g
長ねぎ 1/2本(60g)
A水 300ml
A鶏がらスープの素 小さじ2
A醤油 大さじ2
A酒 大さじ1
Aオイスターソース 小さじ1
A砂糖 小さじ1
A塩 ひとつまみ
B片栗粉 大さじ1と1/2
B水 大さじ1と1/2
【作り方】
【下準備】
・Aを合わせて「合わせ調味料」を作っておきます。
・Bを合わせて水溶き片栗粉を作っておきます。
・野菜を食べやすい大きさに切ります。白菜は洗って3cm幅のざく切り、チンゲン菜は茎と葉に分けて食べやすいサイズに、にんじんは短冊切り、長ねぎは斜め切りにします。
1.フライパンに油を少量入れて豚切り落とし肉を炒め、白菜の芯の部分、チンゲン菜の茎の部分、にんじんなどのかたい野菜から順に入れて炒めます。油が全体に回ったらそれ以外の野菜を入れて炒め、Aの合わせ調味料を加えて野菜がやわらかくなるまで煮ます。
2.野菜を煮ている間に焼きそばを作ります。
焼きそばの麺を内袋に入れたまま電子レンジ600wで40秒温めます。フライパンを熱し、サラダ油小さじ2(分量外)を引き、袋から出した麺を入れて油を絡ませるようにほぐします。ほぐれたらフライ返しで押さえつけながらカリッとするまで焼き付けます。裏面も同じように焼きましょう。
3.1の野菜がしんなりとしたら火を弱め、水溶き片栗粉を加えてとろみをつけます。
4.2の麺を器に盛り、あんかけをかけて完成です。
●このレシピをお気に入り保存する
あんかけかた焼きそば
いつもの焼きそばに飽きてしまったという方も、少し手間をかければこんなに豪華な一品に。あんかけは冷凍もできます。食べたいときに温めて麺やご飯にかければ立派な料理になりますよ。ぜひ作り方を覚えて日々の食卓に取り入れてみてくださいね。
●こちらのコラムもチェックしてみてくださいね。
【調味料2つでできる】簡単!エビチリの作り方
「本格!パラパラ炒飯」を家庭用コンロで作る!
【フライパン&餃子の皮で作る】本格小籠包でおうち点心パーティー♪