レシピサイトNadia
副菜

菜の花とはまぐりのガーリックワイン蒸し

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15はまぐりの砂出し時間を除く。

春になると菜の花料理を出したいけど、何となく敷居が高く感じて扱いにくい食材でもありますよね。電子レンジ料理なら気軽に時短料理を楽しめます。しかも、見た目が綺麗ですから、15分の料理でもほめられますよ!

材料4人分(小鉢に4人分)

  • 菜の花
    1束(190g)
  • はまぐり
    140g
  • にんにく
    1かけ
  • 小さじ1/4
  • 黒こしょう
    少々
  • 白ワイン
    大さじ3
  • エクストラバージンオイル
    大さじ2

作り方

  • 下準備
    はまぐりは予め海水程度の塩水に入れて塩を吐かせておきます。調理する直前に塩でこすり洗いしてから水で洗い流してザルにあげておきます。 菜の花は水で洗って汚れを落としてから水気を切っておきます。 にんにくはみじん切りにします。

  • 1

    耐熱皿ににんにくのみじん切りを投入し、はまぐりを入れてから塩、黒こしょう、エクストラバージンオイル、白ワインを加えてふんわりラップをして500Wの電子レンジで8分程度加熱します。 (はまぐりの口が開くまで。)

  • 2

    ラップをはずしてはまぐりを別皿によけてから、今度はその耐熱皿の中に菜の花を平らに並べて再度ラップをして500Wの電子レンジで4分程度加熱し、蒸します。

  • 3

    お皿に3の菜の花を乗せて、その上からはまぐりを乗せて、蒸し汁を上から回しかけたら出来上がりです。

ポイント

耐熱皿に乗せての電子レンジ調理ですが、菜の花とはまぐりの熱の通り時間に差があるので、同じ耐熱皿で別々に入れて調理をすることで菜の花の鮮やかなグリーンの色を保ちながら簡単に調理し、仕上げることが出来るのです。

作ってみた!

質問