レシピサイトNadia
    主食

    えんどう豆ごはん エメラルドグリーンの春の宝石♪

    • 投稿日2017/03/19

    • 更新日2017/03/19

    • 調理時間10(※炊き込み時間を除く。)

    お気に入り

    48

    春になるとさや付きでも出回るえんどう豆ですが、一回は旬のお料理としてこの『えんどう豆ごはん』で味わいたいものです。えんどう豆が黄色くなってしまうような炊き込み方では少々問題で(笑)、この自然の恵みであるエメラルドグリーンを強調して仕上げるのがコツ!そして、ちょっと塩加減を強めに仕上げることで、行楽弁当にした時に冷めてもおいしくお召し上がりいただけますよ。

    材料4人分

    • 米 
      2合
    • えんどう豆 
      70g
    • 塩 
      小さじ1
    • 水(ゆでる用) 
      1カップ
    • 水(冷ます用) 
      1/2カップ

    作り方

    ポイント

    ※えんどう豆を入れて炊飯スイッチを押してしまうと豆の色が損なわれてしまいますので注意して下さい。えんどう豆は塩分を含まない方が、かえって、えんどう豆本来の味を楽しめます。 ※少々、塩分強めの味付けです。 塩分コントロールをしていて塩分量を減らした場合は、小さじ3/4でもOKです。  

    • ①米は水でよく研いでから30分吸水させてからザルにあげておきます。 ②えんどう豆は軽く水で洗ってからザルにあげます。 (※さや付きの場合は、さやを開いて豆だけを取り出してから②する。)

    • 1

      小鍋に1カップの水を入れて火にかけて沸騰させ、下準備②のえんどう豆を入れて5分ほど茹でます。この時、えんどう豆の春らしい香りがのぼってきます。

    • 2

      5分ほど茹でたら火を止めて、1/2カップの水を加えて水分が蒸発しないようにラップをかけてから冷まします。

    • 3

      2が冷めたら、水を入れたボールにえんどう豆だけを取り出して移します。 (※えんどう豆をご飯が炊けた後に加えるため、乾燥させないようにするためです。)これから煮汁を使ってごはんを炊きます。

    • 4

      炊飯器のお釜に米を入れてから3の煮汁を『360ml』(※煮汁の量が足りない場合は、えんどう豆の煮汁に水を追加することで調整します。)加えてから塩を加えて軽く混ぜます。準備が出来たら、炊飯器のスイッチを押します。

    • 5

      ごはんが炊けたら別にしておいたえんどう豆を水気を切ってから投入し、えんどう豆がつぶれないようにそっと混ぜ合わせたらお茶碗に盛り付けます。

    レシピID

    147557

    質問

    作ってみた!

    こんな「ご飯もの」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「塩」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    豊田 亜紀子
    • Artist

    豊田 亜紀子

    家庭料理研究家

    家庭料理研究家&クリエイター 料理教室 Pinkish Rose Club 主宰 <フード資格> 野菜ソムリエ アスリートフードマイスター 薬膳アドバイザー スパイス香辛料アドバイザー スパイスインストラクター メディカルハーブカウンセラー ハーブライフインストラクター <その他の資格> パーソナルカラーアナリスト/イメージコンサルタント/ 実用英語検定準1級/日商簿記2級/華道師範 <自己紹介> 日本と世界の家庭料理(アメリカ料理専門)、及び、スパイスとハーブ料理のレシピをご紹介しております。 40~50代の主婦層を中心に支持されている二児の母。 Hiphop・Jazz・R&B・Soul music lover♡ <現在の活動> 大手食品メーカーのスパイスレシピ開発をメインに活動中。 また、カラーイメージコンサルタントとして、色彩を整えることに特化しており、料理の全体構成・企業様のブランディングのイメージメイキング作成のお手伝いを致します。 また、経済、会計等の知識も持ち合わせております。 <注記> 統計を正しく把握するため、自身のブログ及び各サイトにおいてもフォローを『0』数値に設定しており、相互フォローは一切行っておりません。宜しくご了承下さい。

    「料理家」という働き方 Artist History