レシピサイトNadia
主食

ブッタークーヘン ドイツのパンでクリスマスのおもてなし

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 45※発酵時間&焼き時間を除く。

ドイツの菓子パンであるブッタークーヘンをドーム型に焼き上げるとクリスマスにもピッタリなおもてなしパンになります。ケーキカットのように切り分けていただきます。

材料(※直径25cmのドーム型(パーティー用の大サイズ))

  • 強力粉 
    300g
  • 塩 
    小さじ3/5 (3g強)
  • ドライイースト 
    3g
  • 砂糖 
    大さじ3
  • 卵 
    1個
  • 無塩バター 
    60g
  • グラニュー糖 
    20g
  • 無塩バター(仕上げ用) 
    20g
  • スライスアーモンド 
    40g

作り方

  • 下準備
    ①卵と無塩バターは常温に戻しておきます。  

  • 1

    牛乳を耐熱容器に入れて500Wの電子レンジで30秒~40秒加熱してボールに入れ、ドライイーストと砂糖を加えてよく混ぜ、泡がブクブクと出てきたら、よく溶いた卵を加えて混ぜ合わせます。

  • 2

    塩を混ぜた強力粉を1に加えて生地がひとつになるまで手で混ぜ、台に出してこすりつけるように伸ばして丸める作業を繰り返し続け、途中で無塩バターを少量ずつ練り込んで生地に混ぜていきます。

  • 3

    15分ほど捏ねたらラップをして2倍に膨らむまで1次発酵させます。

  • 4

    3のガス抜きをして縦横それぞれ3つ折りにして丸め直したら、オーブンの天板の上にめん棒で平らに伸ばしてラップをして再度2倍に膨らむまで二次発酵させます。

  • 5

    ラップをはがして生地の上からフォークで全体に穴を開け、その上から無塩バター(仕上げ用)を手で塗りつけてグラニュー糖をふりかけ、スライスアーモンドを散らします。

  • 6

    あらかじめ180度に予熱したオーブンで20~25分焼きます。

ポイント

(※1)『ブッター』とはバターのこと、そして、『クーヘン』とは焼き菓子のことです。『ブッタークーヘン』とはドイツのバターの菓子パンというニュアンスでしょう。  

作ってみた!

質問