レシピサイトNadia
主菜

エビともやしのオイスターソース炒め。

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

エビともやし、きのこ、ニラでボリュームおかず。ごはんがススム♪

材料(2〜3人分)

  • エビ
    10尾
  • もやし
    1袋(約200g)
  • ぶなしめじ
    1/4株(約50g)
  • 木耳(乾燥)
    2g
  • ニラ
    1/2束(約50g)
  • 1個
  • A
    オイスターソース
    大さじ1
  • A
    日本酒
    大さじ1/2
  • A
    鶏がらスープ(顆粒)
    小さじ1/2
  • A
    おろし生姜
    小さじ1/2
  • 片栗粉
    大さじ1/2
  • 塩・コショウ
    少々
  • 砂糖
    小さじ1/2
  • ごま油
    適量
  • サラダ油
    適量

作り方

  • 下準備
    木耳を柔らかくなるまで水で戻し、軽く水洗いして水気を切っておく。もやしのひげ根を取り除いておく。A オイスターソース大さじ1、日本酒大さじ1/2、鶏がらスープ(顆粒)小さじ1/2、おろし生姜小さじ1/2を合わせておく。

  • 1

    エビは殻を剥いて背ワタを取り、日本酒少々と片栗粉少々と塩ひとつまみ(分量外)を加えて軽く揉み、水で洗い流して水気をキッチンペーパーでおさえておく。

  • 2

    ぶなしめじは石づきを切り落とし、ほぐしておく。ニラは5cmほどの長さに切る。

  • 3

    エビに卵の白身大さじ1/2、片栗粉、塩・コショウを加え、絡めておく。残りの卵に塩少々、砂糖を加え、溶きほぐしておく。

  • 4

    フライパンを中火で温め、サラダ油を少し多めにひく。手早くスクランブルエッグを作り、取り出しておく。

  • 5

    サラダ油を少し足し、エビを両面軽く揚げ焼きにして取り出しておく。

  • 6

    ぶなしめじを塩・コショウで下味をつけて炒める。しんなりしたらもやし、木耳、A オイスターソース大さじ1、日本酒大さじ1/2、鶏がらスープ(顆粒)小さじ1/2、おろし生姜小さじ1/2を加え、さっと炒め合わせる。

  • 7

    エビ、卵、ニラを加えて更にさっと炒め合わせる。火を止めて仕上げにごま油を回しかけたら出来上がり。

ポイント

エビは殻を剥いて約100g。分量の目安にしてください。エビやもやし、ニラに火を通しすぎないように、さっと炒め合わせましょう。

広告

広告

作ってみた!

質問