レシピサイトNadia
主菜

クリーミーポテトサンド「ハムカツ」

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

クリームチーズ入りのポテトをハムで挟んで揚げたボリュームアップハムカツです。 ポテトはクリーミーでなめらか… ソース入らずで、冷めても美味しいのでお弁当にもぴったりです。

材料4人分

  • じゃがいも
    3個(約250g)
  • ロースハム
    8枚
  • クリームチーズ
    3個(フィラデルフィアクリームチーズの個包装1個15g×3個使用)
  • A
    マヨネーズ・牛乳
    各大さじ1
  • A
    塩こしょう
    少々
  • B
    1個
  • B
    薄力粉
    大さじ4
  • B
    大さじ2
  • パン粉
    適量
  • 揚げ油
    適量

作り方

  • 1

    じゃがいもは皮を剥き一口大に切り、耐熱容器に入れて600wで5〜6分加熱する。 ※じゃがいもの大きさで調節してください。

  • 2

    じゃがいもに火が通ったら、熱いうちにマッシャーで潰し、A マヨネーズ・牛乳各大さじ1、塩こしょう少々を加え滑らかになるまでよく混ぜる。

    クリーミーポテトサンド「ハムカツ」の工程2
  • 3

    クリームチーズを1㎝角くらいに切り2に加え、全体に行き渡るようにさっくり混ぜ合わせる。 ※こちらの工程は、クリームチーズの形が残っていてもOK、全体に散らばっていればOKです。

    クリーミーポテトサンド「ハムカツ」の工程3
  • 4

    3を8等分し、ロースハムの上にのせ半分に折る。

    クリーミーポテトサンド「ハムカツ」の工程4
  • 5

    ボウルにバッター液B 卵1個、薄力粉大さじ4、水大さじ2を作る。 4をバッター液、パン粉の順につける。

    クリーミーポテトサンド「ハムカツ」の工程5
  • 6

    170〜180度に熱した揚げ油で、きつね色になるまで揚げる。 ※少量油で揚げ焼きでもOKです。

    クリーミーポテトサンド「ハムカツ」の工程6

ポイント

●じゃがいもがしっとりしているので、ハムで挟んでそのままの状態でバッター液につけても剥がれる心配はありません。 ●コーンなど入れても美味しいです。 よりお子様が大好きなハムカツに! またポテトサラダが余った時などに、お作りいただくのもよいかと思います。 ● クリームチーズは、お好みのものでどうぞ。 今回使用したものは、フィラデルフィアクリームチーズです。 1個15gで3個使用しました。 お好きな分量で適宜調節してください。

広告

広告

作ってみた!

質問