疲労回復や代謝UPの効果が期待できるビタミンB群が豊富な豚肉。 その効果を高めてくれるにんにくをたっぷり使って塩味のチャーシューを作りました。 たくさん作って、他のお料理にアレンジしてもよいですね!
豚もも肉(ブロック)をたこ糸で縛る。
鍋にA 水400ml、酒、みりん各大さじ2、塩小さじ1と1/2、にんにく(すりおろし)1片分、しょうが(スライス)4枚、ねぎの青い部分(あれば)適量、ごま油少々を入れて火にかけ、沸騰したら(1)を入れる。 アクを取り、落し蓋と鍋の蓋をして中火で15~20分位煮る。 途中、上下を返す。
たこ糸を取って切り分ける。 お好みで粒マスタードを添える。 煮てすぐでも食べられるが、時間がある時は冷ました方が味がしみて美味しい。
■豚もも肉は、バラやロースなどでもOK! ■煮汁に漬けて冷蔵庫に入れておけば2~3日保存可能です。 多めに作ったら・・・ ■ハムの代わりにサンドイッチにしても。 ■煮汁も使ってパスタにしても美味しい。
レシピID:100393
更新日:2013/01/20
投稿日:2013/01/20
広告
広告