レシピサイトNadia

納豆麻婆茄子どんぶり

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

人気メニュー茄子は美味しいけれど茄子が油との相性が良く、さらにひき肉を使うので。高カロリーになりがち。 そこで挽肉の代わりに、納豆を使い、茄子も大きめに切って油を吸いにくくしました。 大きめに切ることで食べ応えも出て満足度も高くなりますよ!

材料(2人分)

  • 茄子
    2本
  • 納豆(小粒)
    2パック
  • ねぎ
    1/2本
  • しめじ
    1/2パック
  • (A)油
    大さじ1
  • (A)にんにく(みじん切り)
    少々
  • (B)だし汁
    150cc
  • (B)味噌
    大さじ1
  • (B)砂糖
    小さじ1
  • (B)豆板醤
    小さじ1/2
  • 水溶き片栗粉
    適量
  • ごま油
    適量
  • 雑穀ごはん
    2杯

作り方

  • 1

    茄子を乱切りにする。 ねぎは一部を白髪ネギにし、残りをみじん切りにする。 しめじは長さを半分にしてほぐしておく。

  • 2

    フライパンに(A)を入れて火にかけ、茄子、ねぎ、しめじを炒める。

  • 3

    混ぜておいた(B)と納豆を加えて味を調え、水溶き片栗粉でとろみを付け、ごま油で風味づけをする。

  • 4

    どんぶりに雑穀ごはんを盛り付け、(3)をかけ、上から白髪ネギを飾る。

ポイント

だし汁は、水+納豆のタレでもOKです!

広告

広告

作ってみた!

  • kayonyan0731
    kayonyan0731

    2013/07/30 15:47

    作りました!食べ応えがあってすごく美味しかったです><また作ろうと思います。

質問