レシピサイトNadia
副菜

きゃべつと桜えびのお浸し

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5

もう1品ほしい!という時にぴったりの時短おかず。 春きゃべつが美味しい季節にたっぷり食べたいですね! きゃべつの代わりにほうれん草や水菜などの葉物野菜でも。

材料(2人分)

  • A
    きゃべつ
    2枚(100g)
  • A
    かつおぶし
    ひとつかみ(4g)
  • A
    100cc
  • 薄口しょうゆ
    小さじ1
  • 桜えび
    2g

作り方

ポイント

■時間があれば、桜えびを炒るとさらに香ばしく♪ ■だしに使ったかつおぶしはそのまま食べて栄養補給に。 だしを取る必要もないので便利。 (お味噌汁も、かつおぶしをだしと具材代わりに使ってもOK)

広告

広告

作ってみた!

  • ほんぽこ
    ほんぽこ

    2019/03/05 23:20

    優しいお味で美味しかったです╰(*´︶`*)╯♡ 桜エビのトッピングが可愛いし、彩も綺麗でした(●´ω`●)
    ほんぽこの作ってみた!投稿(きゃべつと桜えびのお浸し
)
  • おほしさまぴかぴか
    おほしさまぴかぴか

    2019/01/06 15:51

    桜エビのトッピング良いですね。美味しい一品でした。
    おほしさまぴかぴかの作ってみた!投稿(きゃべつと桜えびのお浸し
)
  • 田村 りかArtist
    田村 りか

    2017/09/06 09:32

    大量生産しました。桜えびの味が染み込んだキャベツ美味しかったす。レシピありがとうございました*\(^o^)/*
    田村 りかの作ってみた!投稿(きゃべつと桜えびのお浸し
)

質問