レシピサイトNadia
副菜

香ばしい☆桜海老とほうれん草とえのきのお浸し

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5

桜海老の香ばしさがたまらなく美味しいお浸しです☆ 冷凍ほうれん草を使っているのであっという間に電子レンジで作れちゃう! あと1品に是非♪

材料2人分

  • 冷凍ほうれん草
    150g
  • えのき茸
    1/2株
  • 桜海老
    7g(乾燥)
  • 麺つゆ
    20ml(4倍濃縮)
  • みりん
    20ml
  • A
    鰹節
    適量
  • A
    ごま
    適量

作り方

  • 下準備
    ◎えのき茸はいしづきを切り落とし、半分に切る。

  • 1

    ◎耐熱容器に冷凍ほうれん草と切ったえのきを入れ、みりんを回し入れて蓋をし電子レンジで3~4分程加熱する。

    香ばしい☆桜海老とほうれん草とえのきのお浸しの工程1
  • 2

    レンジにかけている間に桜海老をフライパンで乾煎りする。

    香ばしい☆桜海老とほうれん草とえのきのお浸しの工程2
  • 3

    麺つゆを入れ軽く混ぜたら、最後に煎った桜海老を加えて和える

    香ばしい☆桜海老とほうれん草とえのきのお浸しの工程3
  • 4

    器に盛り、A 鰹節適量、ごま適量をかける。

    香ばしい☆桜海老とほうれん草とえのきのお浸しの工程4

ポイント

◎桜海老は乾燥した物を使用してください。 (干し海老でも作れます☆)

広告

広告

作ってみた!

  • 268600
    268600

    2021/07/10 23:33

    前の日に作って次の日のお弁当に持って行く事は可能ですか?また、麺つゆストレートの場合は分量はどうなりますか?

質問