レシピサイトNadia
副菜

ピーマンと干しエビのお浸し

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

主人が農家さんから、ピーマンと干しエビをもらってきたので、お浸しにしました。 干しエビの旨味も煮汁に出て美味しくなりますが、甲殻類の独特な臭みもあるので、 すりおろし生姜をくわえました。

材料2人分

  • ピーマン
    4個
  • 干しエビ
    10g
  • A
    150ml
  • A
    めんつゆ(3倍濃縮)
    大さじ1
  • すりおろし生姜
    小さじ1/2

作り方

  • 下準備
    ピーマンはヘタを切り、種をとったら、縦1cm幅に切る。

  • 1

    鍋にA 水150ml、めんつゆ(3倍濃縮)大さじ1、ピーマン、干しエビを加え、中強火でしんなりするまで煮る。火を止めて、すりおろし生姜を加える。

  • 2

    器に盛りつけて完成です。

ポイント

ピーマンの煮詰まり具合は、お好みに仕上げてください。 レシピは標準的なピーマン1袋分ですが、写真は貰い物を使ったので、分量を多めでになっています。

広告

広告

作ってみた!

質問

ぐるまん食堂
  • Artist

ぐるまん食堂

料理研究家

  • 食品衛生責任者
  • ベジタブル&フルーツアドバイザー

広告

広告