レシピサイトNadia
    主食

    【基本とコツ】至福…! 鶏ときのこの炊き込みごはん

    • 投稿日2023/10/02

    • 更新日2023/10/08

    • 調理時間10(下準備・炊飯時間を除く。)

    炊き込みごはんのコツと基本をふんだんに盛り込んだ究極の炊き込みごはんレシピです。 ・ごはんの水加減 ・調味料を入れるタイミング ・具材を入れるタイミングと順番 ・肉を入れる時とっておきのひと工夫 ・炊きあがった後の裏ワザ 全部チェックしてね!

    材料4人分2合分

    • 鶏もも肉
      小1枚(200g)
    • しめじ
      1/2袋(50g)
    • まいたけ
      1/2パック(50g)
    • にんじん
      1/5本(30g)
    • A
      酒・みりん・しょうゆ
      各大さじ2
    • A
      砂糖
      大さじ1/2
    • 2合

    作り方

    ポイント

    ■お米の浸水は調味液ではなく、水でおこなうとごはんがふっくら炊きあがります。 調味液を入れたらよく混ぜてから、具材をのせて炊きましょう。 (スタイリング:白井千尋、撮影:大原美穂)

    • ■米をといで炊飯釜に入れ、1合分の目盛りまで水を入れて冷蔵庫に入れて30分~1時間浸水させる。 ■しめじ、まいたけは手でほぐし、時間があれば冷凍しておく。 (生のまま使用してもよいが、事前に準備しておくと楽で、冷凍することできのこのうま味も感じやすくなる。)

      【基本とコツ】至福…! 鶏ときのこの炊き込みごはんの下準備
    • 1

      鶏もも肉を1cm角に切る。 にんじんを短めの短冊切りにする。 (しめじ・まいたけの冷凍準備がなければ手でほぐす。)

      【基本とコツ】至福…! 鶏ときのこの炊き込みごはんの工程1
    • 2

      フライパンにA 酒・みりん・しょうゆ各大さじ2、砂糖大さじ1/2を入れて火にかけ、沸騰してきたら鶏肉を入れて2~3分煮混む。 ※アクが気になるようなら取ってください。 ※時間があれば、冷蔵庫などで冷やしておくとよい。なければ次のステップへ! (鶏肉を煮混むまでを「作りおき」しておくのも忙しい時に便利) ※鶏肉は煮込まずにこの調味料を混ぜて、生肉をのせる…でもできますが、煮込んだ方が肉にも味がしみ込み(だしガラにならずに)おいしく仕上がります。

      【基本とコツ】至福…! 鶏ときのこの炊き込みごはんの工程2
    • 3

      【2】の鶏肉をザルにあけ、鶏肉と煮汁に分ける。 下準備済の炊飯釜にの煮込んだ煮汁のみを入れ、さらに水を足して通常より少なめの水加減にし、(1合半と2合の目盛りの間くらい)ひと混ぜする。

      【基本とコツ】至福…! 鶏ときのこの炊き込みごはんの工程3
    • 4

      水加減を合わせた炊飯釜に にんじん、まいたけ・しめじ、鶏もも肉の順に加えて、通常通り炊飯する。 ※1~2時間ほど浸水していれば、早炊きでもOK ※うま味が下の食材やごはんに行きわたるように、うま味があるものを1番上にして炊飯しましょう。

      【基本とコツ】至福…! 鶏ときのこの炊き込みごはんの工程4
    • 5

      炊き上がったらすぐ、ごはんを切るように混ぜ合わせる。 ※炊飯器は蒸らし時間も込みで炊きあがりのサインが鳴ることが多いですし、炊き込みごはんは具材のうま味が行きわたるように炊き上がったらすぐにごはんを混ぜます。 ※時間が経つとごはんが固くなってしまうので早めに混ぜましょう!

      【基本とコツ】至福…! 鶏ときのこの炊き込みごはんの工程5
    レシピID

    467116

    質問

    作ってみた!

    • みっさキッチンの作ってみた!投稿(【基本とコツ】至福…! 鶏ときのこの炊き込みごはん)
      みっさキッチン
      みっさキッチン

      2023/10/16 20:42

      鶏が出がらしにならず、ご飯も硬めで、今まで作った炊き込みご飯で一番美味しかったです!ごぼうやこんにゃくを入れても美味しそう😋また作ります♪
    • regalo musica Kの作ってみた!投稿(【基本とコツ】至福…! 鶏ときのこの炊き込みごはん)
      regalo musica K
      regalo musica K

      2023/10/04 23:17

      とっても美味しくできました! これまでは自己流で何となく…で、きのこと鶏肉を使った炊き込みご飯を作っていたのですが、せっかくの具材の食感がなくなってしまったり、香りや味の深みが飛んでしまったり、ごはんがベチャッとしたり・・・で悪戦苦闘でした。 そこで「今回はレシピに忠実に作ろう!」と、きのこの冷凍やら、お肉の一工夫やら、5項目を全制覇!w 炊き上がる直前のいい匂いにワクワク! 夫も「このいい匂いは何?」と聞いたほどです。 ちょっとした手間や順番、タイミングで、こんなに仕上がりが違うんですね。 お肉の工夫は、炊き込んだ時にありがちなパサパサ感もなくて、ご高齢の方にも小さい子がいるご家庭でも喜ばれる味だと思いました。 食べている途中でリピリクエストが入ったので、我が家の殿堂入りが早くも決定です。

    「炊き込みご飯」の基本レシピ・作り方

    「炊き込みご飯」のレシピをまとめて見る

    関連キーワード

    「基本・定番」の基礎

    「きのこ」の基礎

    「鶏もも肉」の基礎

    柴田真希
    • Artist

    柴田真希

    • 管理栄養士

    \今日のごはん何にしよう…でもう悩まない!/ ■第1・3金曜日に平日5日間の献立公開 (Instagramは買い物リスト付き) https://www.instagram.com/maki_recipe106/ ■4歳・2歳 Boy ■「切るだけ&漬けるだけ! おうちで簡単ミールキット」(学研プラス)、「私は「炭水化物」を食べてキレイにやせました。」「ココナッツオイル使いこなし事典」(ともに世界文化社)など著書10冊超え ■管理栄養士、(株)エミッシュ・Love Table Labo.代表 ■女子栄養大学短期大学部卒業後、給食管理、栄養カウンセリング、食品の企画・開発・営業などの業務に携わり、独立。 現在はお料理コーナーの番組出演をはじめ、各種出版・WEB媒体にレシピ・コラムを掲載する他、食品メーカーや飲食店のメニュー開発・プロデュースなどを行っている。

    にゃでぃあのおすすめ!
    「料理家」という働き方 Artist History