レシピサイトNadia
    主食

    絶品♡我が家のペンネアラビアータ

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 15

    アラビアータはイタリア料理で唐辛子を利かせたトマトソースのこと。ピリリと旨辛いトマトソースにペンネがよく絡んで冷めても美味しいです。 ぜひお試し頂けると嬉しいです。 ○トマトには抗酸化作用があり、生活習慣病の改善を促すと共に老化や生活習慣病の原因となる活性酸素を取り除く働きがあります。 ○マッシュルームは高血圧の改善や、むくみ・便秘解消効果、免疫力アップの効果が期待できます。 ○にんにくの香り成分アリシンには殺菌作用があり、免疫力向上、がん予防、血行促進が期待できます。また疲労回復効果も。

    材料2人分(2〜3人分)

    • ペンネ
      200g
    • マッシュルーム
      4個
    • アンチョビ
      2枚
    • にんにく
      1片
    • 鷹の爪
      1本
    • A
      カットトマト缶
      1缶(400g)
    • A
      ケチャップ
      大さじ1
    • A
      黒砂糖
      大さじ1/2(はちみつまたは砂糖でもOK)
    • ローリエ
      1枚(あれば)
    • 少々
    • 黒こしょう
      少々
    • オリーブオイル
      大さじ2
    • パセリみじん切り
      適量(お好みで)

    作り方

    • 0

      下準備
      A カットトマト缶1缶(400g)、ケチャップ大さじ1、黒砂糖大さじ1/2は合わせておく。マッシュルームは薄切りに、アンチョビとにんにくはみじん切りにする。鷹の爪は種を取り輪切りにする。

      絶品♡我が家のペンネアラビアータの下準備
    • 1

      鍋に水と塩(分量外。お湯1Lに対して塩は10g程度)を入れ、沸騰したらペンネを袋の表記通りに茹で始める。

    • 2

      オリーブオイルを入れたフライパンを弱火で熱し、にんにくと鷹の爪を炒める。

      絶品♡我が家のペンネアラビアータの工程2
    • 3

      にんにくの香りが立ってきたらアンチョビを加えて油が回るまで炒め、Aとローリエを加えてかき混ぜながらひと煮立ちさせる。弱火にかえて時々かき混ぜながら5分ほど煮詰める

      絶品♡我が家のペンネアラビアータの工程3
    • 4

      茹で上がったペンネをざるに上げ、水けを切る。

    • 5

      3にマッシュルームを加えてさっと火を通し、4を加えてソースをよく絡めたら塩と黒こしょうで味を整える

      絶品♡我が家のペンネアラビアータの工程5
    • 6

      器に盛り付けお好みでパセリみじん切りを散らす。

      絶品♡我が家のペンネアラビアータの工程6

    ポイント

    アンチョビのフィレが手に入らない場合にはアンチョビペースト大さじ1で代用可能です。

    作ってみた!

    質問