レシピサイトNadia
主食

抱えて食べたい*ねぎ塩豚丼

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

これを作ると夫から歓喜の声が上がる我が家のねぎ塩豚丼です。はらぺこさんにぴったりのガッツリ飯。10分もかからずに作れますので時短で調理したい日におすすめです♪ ○ねぎは血行をよくし、肩こりや疲労回復にも効果が期待できます。 消化液の分泌を促す働きもあります。 ○豚肉に含まれる不飽和脂肪酸は悪玉コレステロールを減少させ、動脈硬化や心疾患予防の作用が期待できます。

材料2人分

  • ごはん
    適量
  • 豚バラ薄切り肉
    240g
  • 長ねぎ
    1本(100g)
  • A
    大さじ2
  • A
    鶏がらスープ顆粒
    小さじ2
  • A
    みりん
    小さじ1
  • A
    おろしにんにく
    小さじ1
  • A
    レモン汁
    小さじ1/2弱
  • 片栗粉
    大さじ1
  • 黒こしょう
    少々
  • ごま油
    小さじ1

作り方

  • 1

    豚バラ薄切り肉はひと口大に切り、片栗粉と一緒にポリ袋に入れて袋の上からよく揉み込む。長ねぎは斜め薄切りにする。

    抱えて食べたい*ねぎ塩豚丼の工程1
  • 2

    ごま油を入れたフライパンを弱火で熱し、豚肉と長ねぎを入れて肉の色が変わるまでじっくり炒める。※菜箸で肉をほぐしながら。

    抱えて食べたい*ねぎ塩豚丼の工程2
  • 3

    一旦火を止め、2にA 酒大さじ2、鶏がらスープ顆粒小さじ2、みりん小さじ1、おろしにんにく小さじ1、レモン汁小さじ1/2弱を加えてから中火にかける。全体に味を馴染ませたら黒こしょうで味を整える

    抱えて食べたい*ねぎ塩豚丼の工程3
  • 4

    器にごはんをよそい、上から3を等分にのせる。お好みで白いりごまを振りかける。

    抱えて食べたい*ねぎ塩豚丼の工程4

ポイント

*弱火でじっくり火を通すことでお肉が固くなるのを防ぎます。 *豚ロースや豚こまでもお好きな部位でお作りください。

広告

広告

作ってみた!

  • 199916
    199916

    2021/09/13 20:45

    冷凍保存は可能ですか?

質問