レシピサイトNadia
副菜

5分で完成!もやしと貝割れと塩昆布のおかかサラダ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5

あと1品欲しい時にぴったりの簡単副菜です。コスパの良いもやしと貝割れ大根を使い、財布に優しいメニュー♪塩昆布とかつお節はごま油にもよく合います。困った時のお助けメニューとしてぜひお役立てください♡ ○もやしはビタミンや鉄など多くの栄養素を含み、疲労回復の作用や高血圧予防の効果があります。また便秘や糖尿病、大腸ガンといった生活習慣病を予防・改善する働きがあります。風邪の予防にも。 ○貝割れ大根には、抗酸化作用による脳の活性化、自然な眠りにつける効果、ガン予防、ホルモン調整などの効果が期待できる栄養素がたっぷり含まれています。

材料2人分

  • もやし
    200g
  • 貝割れ大根
    1パック
  • A
    かつお節
    5g
  • A
    塩昆布
    20g
  • A
    ごま油
    小さじ1/2
  • 白いりごま
    適量(お好みで)

作り方

  • 1

    もやしは洗って水けを切り、耐熱ボウルに入れる。ふんわりとラップをして電子レンジ600wで2分加熱する。ざるに上げて水けを切る。

    5分で完成!もやしと貝割れと塩昆布のおかかサラダの工程1
  • 2

    貝割れ大根は根元を落としておく。

    5分で完成!もやしと貝割れと塩昆布のおかかサラダの工程2
  • 3

    耐熱ボウルの内側の水けをキッチンペーパーで拭き取り、1、2、A かつお節5g、塩昆布20g、ごま油小さじ1/2を入れてよく和える

    5分で完成!もやしと貝割れと塩昆布のおかかサラダの工程3
  • 4

    器に盛り付け、お好みで白いりごまを振りかける。

    5分で完成!もやしと貝割れと塩昆布のおかかサラダの工程4

ポイント

加熱後のもやしは水にさらさないでください。そのままざるに上げておくことで水っぽくなるのを防ぎます。

広告

広告

作ってみた!

質問

asuca
  • Artist

asuca

料理研究家・上級食育アドバイザー

  • 上級食育アドバイザー

広告

広告