レシピサイトNadia
  • 公開日2021/01/24
  • 更新日2021/01/24

フライパン1つで!手間なしグラタンバリエ

寒さも本格的になり、アツアツとろ~りのグラタンが美味しい季節になりました。クリームソースやミートソースなど味付けはもちろん、具材のアレンジもしやすいグラタンは、大人から子どもまで人気のメニューのひとつ。でも、美味しい分だけ工程が多く、後片付けも大変なイメージがありませんか? そこで今回は、下ごしらえから焼き上げまで、なんとフライパン1つでできちゃう【フライパングラタン】のレシピをご紹介します! 忙しい日でも手軽にできるレシピばかりです。この冬ぜひ試してみてくださいね。

このコラムをお気に入りに保存

371

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

フライパン1つで!手間なしグラタンバリエ

 

こんな方法あったんだ!みんな大好きなグラタンをもっと手軽に

チーズがとろけるアツアツのグラタンは、寒い今の時期は格別に美味しく感じます。

「今日はグラタンが食べたいなあ」そう思っても、ソースを作って、マカロニを茹でて、耐熱皿に入れて焼いて…と、調理の手順は少なくないのがグラタン。その上、鍋にフライパンに、焼いたチーズのこびりついたグラタン皿など洗い物の手間も考えると、忙しい日にはちょっと尻込みしてしまう料理のひとつかもしれません。

そこで今回ご紹介するのは、フライパン1つで手間なく作れるフライパングラタン。別の鍋もトースターもオーブンも使わずに、全ての工程をフライパンだけで仕上げます。大人数のご家庭だと数回に分けてグラタンを焼かなければいけないといった悩みも、これなら解決! みんな一緒にいただきますができます。

 

フライパン1つで手早く美味しく作るコツ

【炒めたパン粉で香ばしさをプラス】
トースターやオーブンで焼かなくても、バターで炒めたパン粉をトッピングして香ばしさをプラスします。
香りだけでなくサクサクの食感も加わって、美味しさアップ!
最初にパン粉を炒めて取り出し、炒めに使ったフライパンはキッチンペーパーなどでさっと拭いて使えば、洗い物を増やすことなく段取りよく準備できます。

【火加減と水加減に気を付ける】
今回はフライパン1つで全ての工程を済ませたいので、マカロニなどのパスタもソースと一緒に煮ていきます。
パスタをソースで煮る場合は、お湯で茹でるより少し長く時間がかかりますので、火加減と水分に注意して、焦げつかないようにときどき混ぜながら、やわらかくなるまで加熱してください。
加熱時間が異なる食材を使う場合は、仕上がりのタイミングが一緒になるように、時間差でフライパンに入れてくださいね。

【チーズはたっぷりと】
チーズがとろける食感を楽しみたいので、チーズはたっぷりと使いましょう!
餅などのやわらかい食材を入れてもとろとろの食感を楽しめますよ。

 

味付けも具材もいろいろ!手軽で美味しい【フライパングラタン】4選

 

まずは定番から!チキンマカロニグラタン

定番のチキンマカロニグラタンは、フライパンでホワイトソースを作りながら、早茹でマカロニを一緒に煮ていきます。最初はゆるいソースですが、マカロニが水分を吸って煮ているうちにとろみが出てきます。焦げないようにときどき混ぜながらごく弱火で。たっぷりのチーズがとろけたら、香ばしく炒めたサクサクのパン粉をトッピングして、アツアツを取り分けて召し上がってください。

【主な材料】
鶏もも肉
早茹でマカロニ
玉ねぎ
牛乳
シュレッドチーズ
パン粉
バター

●詳しいレシピはこちら
『フライパンひとつで!チキンマカロニグラタン』

 

まとめて煮込んでうま味たっぷり!なすのミートグラタン

ショートパスタを入れたなすのミートグラタン。ショートパスタは早茹でのものでなくてOK。ミートソースを作りながら、ショートパスタやなすも一緒に煮込みます。パスタが水分を吸っていくので、水分に注意して加熱するのがポイント。肉も野菜も一緒に摂れて、食べごたえもたっぷりです。

【主な材料】
合いびき肉
なす
玉ねぎ
ショートパスタ
トマト缶
シュレッドチーズ
パン粉
バター

●詳しいレシピはこちら
『フライパンひとつで!なすのミートグラタン』

 

とろ~り食感で食べごたえも◎!かぼちゃと餅のフライパングラタン

ホワイトソースと相性のいいかぼちゃのグラタンには、お正月の残りの餅も入れてボリュームたっぷり! チーズ、ホワイトソース、餅のとろとろのハーモニーがたまりません。かたいかぼちゃを先に煮て、7~8割ほど火が通ったところで餅を入れ、仕上がりのタイミングが同じになるようにします。かぼちゃが崩れても、ソースに溶け込むのがまた美味しくて、失敗知らずのグラタンです。

【主な材料】
かぼちゃ
切り餅
玉ねぎ
ベーコン
牛乳
シュレッドチーズ

●詳しいレシピはこちら
『かぼちゃと餅のフライパングラタン』

 

旬の味を存分に♪牡蠣とかぶのフライパングラタン

今が旬のクリーミーな牡蠣のグラタンは、ワインと一緒にゆっくり味わいたい一品。まろやかな牡蠣とホワイトソースの組み合わせは間違いない美味しさです。ジューシーなかぶとの相性も良く、食べやすい仕上がりに。牡蠣は加熱しすぎるとかたくなってしまうので、最初に香ばしく焼いて取り出しておき、仕上げに加えます。かぶの葉も使っているので栄養もたっぷりです。

【主な材料】
牡蠣
かぶ
かぶの葉
玉ねぎ
牛乳
シュレッドチーズ
パン粉
バター

●詳しいレシピはこちら
『牡蠣とかぶのフライパングラタン』


チーズがとろけるアツアツのグラタン。家族が多いご家庭にも、また、ひとりのご飯を手軽に作りたいというときにも、フライパン1つで作れるワンパングラタンは便利です。忙しい毎日の食事作り。手早く作ったら、あとはゆっくり食事の時間を楽しんでくださいね。

 



●こちらのコラムもチェックしてみてくださいね。
フライパンひとつで!手軽にできるごちそう煮込み
意外と簡単!アツアツ美味しい!おうちで作れるグラタンバリエ15選

キーワード

このコラムをお気に入りに保存

371

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

SNSでシェアしよう