レシピサイトNadia
主菜

牡蠣とかぶのフライパングラタン

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 25

フライパンひとつ、他の調理器具は使わず、耐熱容器なども使わずにつくる手軽なグラタンです。 今が旬、うまみたっぷりの牡蠣に、あっさりジューシーなかぶを合わせました。 かぶの葉も入れて栄養満点!

材料2人分(20cmのフライパン使用)

  • 牡蠣
    150g(加熱用)
  • 玉ねぎ
    1/4個
  • かぶ
    3個()
  • かぶの葉
    50g
  • 牛乳
    230ml
  • バター
    15g(ホワイトソース用)
  • 小麦粉
    15g
  • 適量
  • 胡椒
    適量
  • オリーブオイル
    大さじ1/2
  • A
    パン粉
    10g
  • A
    バター
    8g(パン粉用)
  • シュレッドチーズ
    40g

作り方

  • 1

    牡蠣をボウルに入れ、片栗粉(分量外)と塩と水を少し加え、優しくなじませて汚れを取り、水で洗い流し、キッチンペーパーなどで水けをとる。 小麦粉を薄くつける。

  • 2

    玉ねぎは薄切りにする。 かぶは皮つきのままくし切りにする。 かぶの葉は1cm位に切る。

  • 3

    フライパンにA パン粉10g、バター8gを入れて火にかけて炒める。こんがりと焼き色がついたら別な容器に取り出す。

    牡蠣とかぶのフライパングラタンの工程3
  • 4

    ②のフライパンをキッチンペーパーでふいて、オリーブオイルを入れて火にかける。 牡蠣を入れ、焼き色がつくまで炒めたら取り出しておく。

    牡蠣とかぶのフライパングラタンの工程4
  • 5

    同じフライパンにバター、玉ねぎを入れて炒め、しんなりしてきたらかぶを入れて炒める。小麦粉をふり入れ、混ぜながら炒める。

    牡蠣とかぶのフライパングラタンの工程5
  • 6

    へらなどで混ぜながら牛乳を数回に分けて加える。(入れた牛乳が全体にしっかりなじんだら次の牛乳を入れるという作業を繰り返す) 牛乳を全量入れたら、ふたをして煮る。時々かき混ぜながら加熱し、かぶが柔らかくなったらかぶの葉を加える。牡蠣を入れて、塩、胡椒で味を調える

  • 7

    シュレッドチーズを入れて蓋をし、チーズがとろけるまで2~3分加熱する。 炒めたパン粉を全体に振りかける。

    牡蠣とかぶのフライパングラタンの工程7

ポイント

かぶは皮つきのまま使いましたが、気になる場合はむいて使ってください。 煮る時は、時々混ぜながら弱火で加熱し、水分が足りなければ牛乳を少し足してください。

広告

広告

作ってみた!

質問

笠原知子
  • Artist

笠原知子

料理家・フードコーディネーター

  • フードコーディネーター

広告

広告