タイ料理の春雨サラダです。 食欲をそそる酸味のあるピリ辛味。 セロリやパクチーの香りもよく、さっぱりといただけます。
緑豆はるさめと、きくらげは、それぞれ水に浸しておく。
きくらげを、お湯で2~3分ゆでて、細切りにする。
紫玉ねぎは、薄切りにし、水にさらし、水気をしっかり切る。 セロリは斜めに薄切りにする。 パクチーは2cmくらいに切る。
ボウルにA ナンプラー大さじ2、レモン汁大さじ2、砂糖小さじ2、たねをとって、粗く刻んだ赤唐辛子を入れてよく混ぜる。
エビは、殻をむき、背ワタをとる。 片栗粉大さじ1(分量外)と塩少々で揉むようにして汚れを取り、水で洗い流す。
お湯をわかし、エビ、豚ひき肉をそれぞれゆでる。 春雨は、食べやすい長さに切って茹で、ざるにとる。 春雨の水気をしっかり切って、熱いうちにたれの入ったボウルに入れる。 エビ、豚ひき肉、きくらげをボウルに加えて和える。
玉ねぎ、セロリ、パクチーをボウルに加えて和える。
春雨があたたかいうちにいただきます。少し時間がたって味がなじんだ頃もおいしいです。 手軽に使えるレモン汁を使いましたが、ライム果汁にすると、本格的な味わいになります。
レシピID:331104
更新日:2018/08/13
投稿日:2018/08/13
広告
広告
2024/11/23 14:49
2024/06/20 00:55
2021/08/30 14:23
2020/12/24 20:36
2019/12/31 11:39
広告
広告
広告