すし酢に漬けるだけ♪ 1度作れば色々な料理に使えます。 食品添加物が気になる方は、 化学調味料や添加物なしのすし酢を使えば安心です。 また、代謝・抗酸化作用で美容効果UP 肩こり・冷えむくみ改善など女性に嬉しい効果がたくさん✩ モヤモヤや嫉妬、ネガティブな 気持ちを洗い流し、解消する働きもあるんですよ。 【薬膳薬効】 殺菌・解毒作用・食中毒予防・発汗・咳・風邪の初期症状・リウマチ・嘔吐
新生姜を洗い、皮が気になる場合は包丁で皮をこそぎ、スライサーまたは包丁で薄切りにする。
鍋にお湯(分量外)を沸かし、新生姜と塩を入れ1分程さっと湯がき、水気をきり冷ます。
保存容器に2️⃣を入れ、新生姜がひたひたになるまですし酢を入れ、冷蔵庫で保存する。
*新生姜の先のピンクの部分を入れると 淡いピンク色に色づきます。 *1~2日おくと味が馴染みます。 *殺菌消毒した容器であれば、冷蔵庫で半年ほどもちます。
レシピID:333270
更新日:2018/08/08
投稿日:2018/08/08
広告
広告
2023/07/10