印刷する
埋め込む
メールで送る
薄切りにしたきんかんにしっかりと味をつけておき、それをドレッシングのようにして春菊を和えます。とっても簡単なのですが、彩りが美しく深い味わいです。
きんかんは、種を取りながら横薄切りにする。 A オリーブオイル小さじ1、はちみつ小さじ1、白だし小さじ2を合わせたもので和える。
春菊は洗ってから食べやすくちぎってボウルに入れる。 ボウルの周りからオリーブオイルを回し入れ、ざっくりと和える。 (写真は,広葉春菊。普通の細かい葉っぱの春菊ももちろんOK)
1がしんなりとしてきたら2と和える。
できあがり。 お好みで、黒胡椒をたっぷりとひきかける。
味がなじんでしんなりとしたきんかんをドレッシングのように使います。
レシピID:136578
更新日:2016/03/10
投稿日:2016/03/10
2024/01/27 18:51
橋本登志子
新感覚!【梅昆布香るめんたい味玉】何個でも食べたい♪
ガッツリでご飯がすすむ!【むね肉de旨辛ヤンニョムチキン】
最近注目の「腸活」レシピ!【糸寒天キムチのポテトサラダ】
ワンパンで完結◎【春キャベツと鶏肉のレモンクリームパスタ】
焼くまで10分!【米粉ソーセージマフィン】初心者でも簡単♪
広告
しょうこ
2025/02/08
2025/01/29
2024/08/28
2024/08/23