レシピサイトNadia
主菜

クリームチーズ明太のローストビーフサンド【ダッチオーブン】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15作業時間のみ

キャンプやアウトドアに! ダッチオーブンで焼いたローストビーフで作るローストビーフサンド。やまやさんのめんたいチューブ(クリームチーズめんたい味)と、ホースラディッシュを合わせた特製ソースでいただきます。

材料2人分(ローストビーフは3人分)

  • 牛ももかたまり肉
    500g
  • 5g
  • 胡椒
    少々
  • ローズマリー
    1本
  • ニンニク
    2かけ
  • バター
    50g
  • A
    めんたいチューブ(クリームチーズめんたい味)
    30g
  • A
    ホースラディッシュチューブ
    2g
  • アボカド
    1/4個
  • レタス
    2枚?
  • 好みのパン
    2個

作り方

  • 下準備
    牛ももかたまり肉は、冷蔵庫から出して室温に戻しておく。


  • 1

    牛ももかたまり肉に塩、胡椒をして、タコ糸で縛る。スライスしたニンニクとハーブをまわりにつけてラップをししばらくおく。

    クリームチーズ明太のローストビーフサンド【ダッチオーブン】の工程1
  • 2

    ダッチオーブンを火にかけ、サラダ油を敷いて、(1)のニンニクとハーブを入れる。ふつふつとしてきたら、弱火にしてじっくりと炒め油に香りをうつす

    クリームチーズ明太のローストビーフサンド【ダッチオーブン】の工程2
  • 3

    ニンニクとハーブを取り出して中火にし、(1)の肉を入れて表面全体を軽く焼く。


    クリームチーズ明太のローストビーフサンド【ダッチオーブン】の工程3
  • 4

    肉を一度取り出し、底網を敷くか、カット野菜を敷いて、その上に肉をのせる。表面には、刷毛でバターをたっぷりとぬる。

    クリームチーズ明太のローストビーフサンド【ダッチオーブン】の工程4
  • 5

    ❷で取り出したニンニクとローズマリーをのせて蓋を閉める。中火の火加減で、上にも炭をのせる。上下7:3の火加減で15~20分程焼く。目安は、竹串を刺して10秒おき、中心にあたる部分を唇にあててみて、生暖かく人肌程度の暖かさになっていればOK。冷たい場合は、まだです。

    クリームチーズ明太のローストビーフサンド【ダッチオーブン】の工程5
  • 6

    グループA めんたいチューブ(クリームチーズめんたい味)30g、ホースラディッシュチューブ2gは、合わせて混ぜておく。

    クリームチーズ明太のローストビーフサンド【ダッチオーブン】の工程6
  • 7

    肉が冷めたら薄切りにし、レタス、薄切りにしたアボカド、❻と一緒にお好みのパンに挟む。

    クリームチーズ明太のローストビーフサンド【ダッチオーブン】の工程7

ポイント

オーブンの場合は、220度で10分程焼いてください。

作ってみた!

質問