2020.08.12
分類主菜
調理時間: 20分
ID 395816
生クリームが余ってしまったり、賞味期限が近いとよく作るのがトマト煮込みです。
トマトだけだと酸味が立つので生クリームを合わせるのが我が家流。
スパイスなしでももちろんおいしい!でもスパイスの風味は立ちませんが、入れると入れないとでは味の奥深さに違いがありますので、スパイスカレーを作る人はぜひ!
*ポイントにトマト加工品について記載していますので確認くださいね!
トマト煮込みを作るときに結構失敗しがちなのが、楽ちんだからと「カットトマト」で仕込んで酸っぱくなってしまったケース。品種が違うので注意ですよーー。時短になるのはやっぱりペーストですね
鶏モモ肉 | 2枚 | |
トマトペースト | 3袋(18gx3) | |
生クリーム | 100ml | |
A
|
オイル | 大さじ2(お好みものでOK) |
A
|
ニンニク | 小さじ1(みじん切り) |
A
|
カルダモン | 8個 |
A
|
シナモン(ホール) | 1g(なければパウダーを一振り程度) |
塩 | 小さじ1 |
オイル 大さじ2、ニンニク 小さじ1、カルダモン 8個、シナモン(ホール) 1g
をいれて香りが出るまでじっくり弱火で炒める。目安はカルダモンやシナモンから泡が出てカルダモンの皮が割れたらOKサインつくメモ
<つくメモって?>
あなただけが閲覧できるメモです。他のユーザーに公開されることはありません。保存したメモはMyページから見ることができます。メモを入力せず☆マークのみ保存もできます。
関連コラム article
ログインして感想を伝えよう!