レシピサイトNadia
副菜

山菜の下処理の方法

お気に入り

(97)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

春の訪れを感じさせてくれる、山菜。 山菜の下処理の方法を詳しくご紹介しています。 たらのめ、こごみ、ふきのとうの下処理方法です。 独特の苦味は、天ぷらなどにすることで食べやすくなります。 https://oceans-nadia.com/user/34575/recipe/371535

材料2人分

  • たらの芽
    使う分量
  • ふきのとう
    使う分量
  • こごみ
    使う分量

作り方

  • 1

    たらの芽は根元を切り取り、根元の硬い部分をむくように取り除く。

    山菜の下処理の方法の工程1
  • 2

    ふきのとうは根元を少し切り取り、汚れた葉があれば取り、つぼみが出るよう開く。

    山菜の下処理の方法の工程2
  • 3

    こごみは根元を切り落とし、巻いている部分に汚れがたまりやすいので、水を入れたボウルなどで汚れをよく洗い、水気をしっかり拭き取る。

    山菜の下処理の方法の工程3

ポイント

サクッと揚がる、山菜の天ぷらの作り方もご紹介しています。 https://oceans-nadia.com/user/34575/recipe/371535