人参の甘さをしっかり引き出す! レンチンでちょい時短 しっかり歯ごたえものこる 人参スティックです♪ タルタルとの相性も抜群です^^
下準備
・卵は固ゆでにゆでておく。
・人参は皮をむいてスティック状に切る。
耐熱平皿に人参を並べ、水大さじ1をふりかけてラップをふんわりかけ、電子レンジ500wで2分加熱する。
小鍋に①の人参を汁ごと加えてフタをして弱火にかけ3~5分、水分が飛んでキャラメルに匂いがするまで、蒸し煮にする。
ゆで卵の殻をむき、ボウルでフォークで粗くつぶす。
みじん切りにしたらっきょう・パセリとA マヨネーズ大さじ3、酢・砂糖小さじ1、塩小さじ1/4、コショウ少々を③に混ぜ合わせてタルタルソースを作り、人参に添える。
【美味しく作るコツ】 ①人参はスティック状に繊維に沿って切ると、より食感が残りやすいです。(ポリポリ感) ②まずはレンジ加熱で一気に蒸して時短で火を通します。 ③レンチンしたときにでた水分をそのまま使って、鍋で蒸し焼きにして焦げ目が付く寸前かまたは少々焦げ目が出たら完成。然り水分を飛ばして甘みを凝縮させます。
レシピID:429850
更新日:2022/01/23
投稿日:2022/01/23
広告
広告
広告
広告
広告