注目ワード
お気に入り
(378)
印刷する
埋め込む
メールで送る
小松菜のポリポリ食感が楽しい! ツナマヨ味は子供も大好き 韓国風おにぎりのチュモッパ 冷めても味が馴染んで美味しいので お弁当にもおすすめ!
小松菜は洗って水切りし、根本を切り落とし、1∼2cmの長さに切って耐熱保存容器に入れ、塩とごま油(小さじ1)を加えてフタをし、ふりふりして全体に和える。
電子レンジ600wで2分加熱する。
小松菜の余分な水分は絞ってすて、調味料A コチュジャン、しょうゆ小さじ1/2、おろしニンニク1∼2㎝(チューブ)、鶏ガラスープの素小さじ1/4を加えて全体に混ぜ合わせる。
ボウルに温かいご飯と、小松菜、マヨネーズ、ごま、のりは細かくちぎって加えごま油(小さじ1)を回しかけ、ツナは余分な水気を切って加える。
全体が均一になるまでよく混ぜ合わせ、10等分にボウル状にラップでにぎる。
*さらに天かすやチーズ、青じそなどをお好みで足すとより一層美味しいです。
レシピID:458110
更新日:2023/04/06
投稿日:2023/04/06
2023/04/17 21:14
ふじたかな
料理家・料理ブロガー・調理師
コスパ抜群おかず!【むね肉de鶏チリ】ホイルを使って後片付けもラク♪
もちもち生地がやみつき♪【バターシナモンシュガーのクレープ】
春爛漫♪【優しい甘さの桜あんようかん】簡単&失敗知らず!
じゃがいも丸ごと♪【青のり塩バターハッセルバックポテト】
副菜に困ったらこれ!【サラダ感覚でいただける野菜の浅漬け】
広告
2024/09/04