レシピサイトNadia
主菜

厚揚げと豚こまのヤンニョム炒め*包丁いらず♪

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

包丁まな板使わずパパっとできる! みんなが喜ぶヤンニョム味のおかずです~😋 白ごはんにも、ビールにも合いますよ! お弁当にも赤色プラスできて 重宝します👆

材料3人分

  • 豚こま切れ肉
    200g
  • 厚揚げ
    1パック
  • 片栗粉
    大さじ2
  • 塩こしょう
    少々
  • サラダ油
    大さじ1
  • A
    ケチャップ
    大さじ3
  • A
    コチュジャン、おろしにんにく
    小さじ2
  • A
    砂糖、しょうゆ
    小さじ1
  • A
    大さじ3
  • 万能ねぎ
    2~3本

作り方

  • 下準備
    厚揚げはひと口大にちぎり、豚こま切れ肉とともに、塩こしょうをふり、片栗粉をまぶす。

  • 1

    フライパンにサラダ油をいれて、中火で温め、豚こま切れ肉を食べやすい大きさにまとめて広げる。

    厚揚げと豚こまのヤンニョム炒め*包丁いらず♪の工程1
  • 2

    片面が焼けたら裏返し、全体が固まるまで焼けたらフライパンの端によせ、厚揚げを並べて焼く。

    厚揚げと豚こまのヤンニョム炒め*包丁いらず♪の工程2
  • 3

    全体にカリッと焼けて来たら、調味料A ケチャップ大さじ3、コチュジャン、おろしにんにく小さじ2、砂糖、しょうゆ小さじ1、酒大さじ3を加えて全体に絡める。

    厚揚げと豚こまのヤンニョム炒め*包丁いらず♪の工程3
  • 4

    お皿に取り出し、万能ねぎの小口切りを散らす。

    厚揚げと豚こまのヤンニョム炒め*包丁いらず♪の工程4

ポイント

*豚コマ肉の他に、豚うす切り肉でも鶏もも肉でもOKです *辛みを抜きたい場合は、コチュジャンをやめてオイスターソースにしてもらってもいいです👍 *厚揚げは油抜きをせずに食べられるタイプのものだと手軽でいいですが、油抜きしたい場合はお湯でサッと洗って水分をふき取ってからお使いください。

広告

広告

作ってみた!

質問