レシピサイトNadia
    副菜

    とろっとろで濃厚!グリル茄子のインボルティーニ

    • 投稿日2024/06/02

    • 更新日2024/06/02

    • 調理時間15

    香ばしく焼いたとろっとろの茄子と、 濃厚なクリームチーズが絶妙で クセになること間違い無しの一皿。 おつまみや、ちょっとしたおかずに ぜひお試しください👨‍🍳

    材料2人分

    • 長ナス
      1本
    • オリーブオイル
      適量
    • 適量
    • A
      クリームチーズ
      80g
    • A
      ミックスナッツ
      20g
    • A
      マヨネーズ
      大さじ1
    • A
      レモン果汁
      小さじ2
    • A
      イタリアンパセリ
      適量
    • A
      ブラックペッパー
      適量
    • A
      適量
    • レモンピール
      お好みで((皮))
    • イタリアンパセリ
      適量

    作り方

    ポイント

    ☆ナスを強めの火力でしっかり焼くことで、アクを減らすことができます。 ☆クリームチーズによって塩分が多少変わるので、味見をしてから塩を調整してください。

    • 長ナスは縦に7mm程度の厚さに薄切りにする。ミックスナッツとイタリアンパセリは粗めに砕く。レモンは皮の黄色の部分だけを剥き、千切りにする。

    • 1

      フライパンにオリーブオイルを入れ、中火でよく温めてからナスを入れ、両面焼く。焼き上がったナスに塩をふる。

    • 2

      ボウルにA クリームチーズ80g、ミックスナッツ20g、マヨネーズ大さじ1、レモン果汁小さじ2、イタリアンパセリ適量、ブラックペッパー適量、塩適量を入れ、よく混ぜる。

    • 3

      焼いたナスに【工程2】のソースをのせてから巻き、器に盛り、お好みでレモンピールと刻んだイタリアンパセリをかける。

    レシピID

    484398

    質問

    作ってみた!

    こんな「なす」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「なす」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    大家 輝
    • Artist

    大家 輝

    料理家

    日々の食卓がもっと楽しくなるように、さまざまな形の食を提供している料理家です。旬の野菜から料理を考えたり、少し手間はかかるけど自家製でつくられる料理をご紹介しています。 「いろんな食材の使い方を知りたい。」 「いろんな料理を自分で挑戦してみたい。」といった方にとって、楽しくて参考になるようなレシピをアップしていきます。 【得意料理】 イタリア料理が得意ですが、白米にも合うように和のテイストを少し入れるように心がけています。 【経歴】 大阪の中之島にあるイタリアンレストランカフェで副料理長を勤めて、その後ケータリングと食のセレクトショップカフェのお店を創立。現在、料理家としてフードプロデュースなどの活動しています。

    「料理家」という働き方 Artist History